電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

R11022

タイトル(和文)

通信ネットワーク障害時におけるOSPFの経路切り替え高速化の検討

タイトル(英文)

Study on an enhancement OSPF for fast route reconstruction under communications network failure.

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

電力用IP通信ネットワークでは、多様な冗長化を施した通信経路を保有しており、多重障害発生時においても、切り替えによる経路確保を可能としている。しかし、標準的ルーティング方式であるOSPF(Open Shortest Path First)では、各管理エリアの経路情報を管理する指名ルータの障害発生検知と、各管理エリアへの経路情報の 伝達に時間を要するため、アプリケーションに支障を来たす可能性がある。その支障期間を低減するには、経路切り替えを高速に行う方式が必要である。
本報告書では、電力用IP通信ネットワークにおいて経路切り替えを高速に行うルーティング方式を提案し、提案方式の経路切り替え時間を机上評価することを目的とする。提案方式の経路切り替え時間を机上評価したところ、既存方式は50秒程度のところを提案方式は7秒程度であることを確認した。

概要 (英文)

The networks for electric power companies has many media and backup paths for a multiple network failure. Although OSPF (Open Shortest Path First) as a major routing protocol is used on networks in electric power companies, it has a router dead interval problem. Also, OSPF manages many areas and takes long processing time to transfer path information from one area to another. Hence, it takes long processing time to change from failure path to alternate path. To solve these problems, we propose a faster OSPF route reconstruction method. The proposed method can avoid the router dead interval problem and manage a total network as one area to reduce path information transfer time. We confirmed that our method reduces the route reconstruction time from 50 seconds to 7 seconds or less.

報告書年度

2011

発行年月

2012/07

報告者

担当氏名所属

土井 博生

システム技術研究所 通信システム領域

キーワード

和文英文
OSPF OSPF
指名ルータ designated router
故障 failure
遅延 delay time
ルータDead間隔 router dead interval
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry