ポジトロンとは

ポジトロンとは、陽電子といって正(プラス)の電荷をもった電子のことである。通常「電子」は負(マイナス)の電荷をもっているが、それとは反対にポジトロンは正の電荷をもっている。正の電荷を持つポジトロンと負の電荷を持つ普通の電子は、互いに引き寄せ合う性質があるため、ポジトロンはすぐに電子と結合するが、この瞬間にポジトロンも電子も消滅し、2本の放射線を正反対の方向へ放出する。この放射線を撮影することによって、身体の中の様子を画像化するものである。

【出典】日本核医学会、社団法人・日本アイソトープ協会「パンフレット」