電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

280033

タイトル(和文)

関東地方における降水組成の観測と解析(その4)─梅雨前線に伴なう降水組成─

タイトル(英文)

ANALYSIS OF CHEMICAL COMPOSITION OF PRECIPITATION IN KANTO PLAIN (4) -THE GEOCHEMICAL CHARACTERISTICS OF PRECIPITATION ASSOCIATED WITH BAIU FRONT-

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

関東地方の,梅雨前線に伴なう降水組成と気象擾乱との解析を1979年6月20日から,7月6日迄について行なった。観測網として南は大島から北は赤城山麓まで半径100kmの範囲に10地点の観測点を設けた。得られた主な結果は次の通りである。(1)観測期間中の全降雨について,pH値は3.5~7.0の範囲にあった。初期降雨の継続と共に中性よりの値となることが多かった。このため,pH値の頻度分布はニ峰型を示した。(2)ClとNaとの比は,海岸付近では海水中の比とほとんど一致していたが,大都市の近傍ではClが過剰であった。更に内陸に入ると,その過剰の度合いは減少した。

概要 (英文)

THE RELATION BETWEEN METEOROLOGICAL AND GEOCHEMICAL CHARACTERISTICS OF PRECIPITATION ASSOCIATED WITH BAIU FRONT WASDISCUSSED ON THE BASIS OF OBSERVATION IN KANTO DISTRICT,IN JUNE,1979.CONCENTRATION OF WATER-SOLUBLE MATERIALS AS WELL AS ELECTRIC CONDUCTIVITY WAS FOUND TO DECREASE WITH TIME WHEN RAIN CELLS PASSED OVER THE OBSERVATION POINT.THE FREQUENCY DISTRIBUTION OF PH IN RAIN WATER RANGING FROM 3.5 TO 7.0 HAD TWO MAXIMA,WHERE ONE OF THE PH VALUES WAS ABOUT 4.8 AND THE OTHER WAS 5.6 WHICH MEANT THE RAIN WATER WAS IN EQUILIUM WITH CARBON DIOXIDE IN THE ATMOSPHERE. THE CONCENTRATION RATIO OF CHLORINE ION AND SODIUM ION,WHICH ARE MAINLY ORIGINATED FROM THE OCEAN,WAS NEARLY EQUAL TO THAT OF THE SEA WATER IN CASE THAT THE OBSERVATION POINTS WAS NEAR THE COAST.THE RATIO CHLORINE ION/SODIUM ION AT INLAND WAS LARGER THAN THAT OF SEA WATER.

報告書年度

1980

発行年月

1981/06/01

報告者

担当氏名所属

千秋 鋭夫

エネルギー・環境技術研究所環境大気部

藤田 慎一

エネルギー・環境技術研究所環境大気部気象研究室

寺田 信之

エネルギー・環境技術研究所環境化学部水域化学研究室

キーワード

和文英文
酸性雨 ACID RAIN
梅雨前線 BAIU FRORT
降雨組成 CHEMICAL COMPOSITION
自浄作用 SCAVENGING PROCESS
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry