電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

581015

タイトル(和文)

原子力分野における多国間事業の組織

タイトル(英文)

ORGANIZATION OF MULTINATIONAL UNDERTAKINGS IN THE NUCLEAR FIELD

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

ポストINFCEの課題として,IPS,ISFM,CAS等の国際制度の設立が提案・検討されている。本稿は,最近におけるこのような核燃料サイクルの国際化に対する準備として,原子力分野における多国間事業の組織に関する制度的・法的諸問題を検討したものである。具体的な検討課題は,メンバーシップと組織原則(出資参加の方法,組織構成の原則,出資参加者と非出資参加者間のサービスの配分,サービス配分における優先権),組織構造,設立の法的手段である。

概要 (英文)

THE PURPOSE OF THIS PAPER IS TO INVESTIGATE THE LEGAL-INSTITUTIONAL FRAMEWORK ASPECTS OF MULTINATIONAL UNDERTAKINGSIN THE FIELD OF NUCLEAR FUEL CYCLE. 1)THE EXAMINATION OF MEMBERSHIP SHOWED THAT THE SELECTION OF APPROPRIATE BODIES REPRESENTING THE INTERESTS OF PARTICIPATING COUNTRIES WOULD LARGELY DEPEND UPON THE OBJECTIVE ORROLE OF A MULTINATIONAL UNDERTAKING.IN GENERAL,THE ORGANIZATION WILL BE COMPOSED OF VARIOUS LEGAL ENTITIES,REFLECTING THE DIFFERENCE IN THE INSTITUTIONAL AND INDUSTRIAL STUCTURES OF THE PARTICIPATING COUNTRIES. 2)THE ANALYSIS SHOWED THAT THE SELECTION OF THE ORGANIZATIONAL STRUCTUREAPPROPRIATE TO A MULTINATIONAL FUEL CYCLE ARRANGEMENT REQUIRES THE DETAILED DEFINITION OF ITS ROLE AND FUNCTION.THE EXPERIENCE IN THE FIELD OF NUCLEAR SEEMS TO SUGGEST THAT THE CONCEPT OF A TWO-TIERED DECISION-MAKING STRUCTURE IS GENERALLY ACCEPTED. 3)VARIOUS LEGAL INSTRUMENTS WERE EXAMINED,BY REFERRING TO THE PRECEDENTS AND EXPERIENCE,AS APPROPRIATE TO THE WAY OF CONSTITUTING A MULTINATIONAL FUEL CYCLE ARRANGEMENT.THE TREATY,IN GENERAL,CONSIDERED TO BE A NECESSARY UMBRELLA AGREEMENT FOR AN UNDERTAKING IN THE FIELD OF NUCLEAR ENERGY.

報告書年度

1981

発行年月

1982/03/01

報告者

担当氏名所属

矢島 正之

経済研究所電力経済部立地・環境研究室

キーワード

和文英文
原子力 NUCLEAR POWER
核燃料サイクル NUCLEAR FUEL CYCLE
多国間事業 MULTINATIONAL UNDERTAKING
国際共同事業 ORGANIZATION FORM
組織形態
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry