電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

T01042

タイトル(和文)

304系ステンレス鋼の大気中塩化物応力腐食割れ特性

タイトル(英文)

Chloride Stress Corrosion Cracking of Type 304 and 304L Stainless Steels in Air

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

代表的なオーステナイト系ステンレス鋼である304SSおよび304LSSに対し、大気環境下で塩化物により引き起こされる応力腐食割れ(ESCC)に基づく応力-破断特性を検討した。その結果、80℃-相対湿度(RH)=35%、人工海水付着の条件で、以下の応力(s:kgf/mm2)と最小破断時間(tf:h)の関係式を得た。s =-51log(tf)+153(304SS);s =-141log(tf)+386(304LSS)。また、両ステンレス鋼ともに、0.2%耐力の1/2の負荷応力でも500h程度の短時間で破断しており、応力低減によるESCC防止の困難さが示唆された。さらに人工海水の主成分NaCl、および副成分MgCl2を単独で付着した試験の結果から、本研究の条件下では副成分MgCl2の作用によりESCCが発生することを確認した。

概要 (英文)

Chloride stress corrosion cracking (ESCC) behavior of Type 304 and 304L austenitic stainless steels (SS) was studied by a constant load method in air at temperatures between 343K and 353K with relative humidity (RH) of 35%. Chlorides simulating sea salt particles were put on the surface of the SS as droplets of synthetic sea water. The following stress (s)-minimum rupture time (tf) relationships were obtained for 304SS and 304LSS at 353K:s =-51log(tf)+153 (304SS),s =-141log(tf)+386 (304LSS). The rupture time of around 500h for the SS was very short against an applied stress level of half the 0.2% proof stress. This result suggested the difficulty of suppressing ESCC by reducing, for example, the residual tensile stress of a SS structure. ESCC tests using NaCl and MgCl2 as chlorides suggested that MgCl2 was responsible for the cracking in the test condition of RH=35% at 353K.

報告書年度

2001

発行年月

2002/04

報告者

担当氏名所属

黛 正己

狛江研究所界面科学部

新井 拓

狛江研究所界面科学部

秀 耕一郎

狛江研究所界面科学部

キーワード

和文英文
ステンレス鋼 Stainless Steel
応力腐食割れ Stress Corrosion Cracking
塩化物 Chloride
海塩粒子 Sea Salt particle
鋭敏化 Sensitization
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry