電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

U15

タイトル(和文)

低レベル放射性廃棄物陸地処分の安全評価手法の開発

タイトル(英文)

DEVELOPMENT OF SAFETY ASSESSMENT METHOD FOR LAND DISPOSAL OF LOW-LEVEL RADWASTE

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

低レベル放射性廃棄物は地表付近の浅層に貯蔵され,安全性を確認した後,処分に移行される。安全性の確認には以下の評価が必要であり,これら一連の評価手法を開発した。(1)地盤中に埋設されたコンクリート処分施設から周辺地盤への核種漏浅量を評価する人工バリア性能評価(2)地盤中での地下水流れおよび核種移動を評価する天然バリア性能評価(3)天然バリア中の核種を人間が摂取する量を評価する被曝線量評価これらの評価手法のうち,特に天然バリア性能評価では,地下水調査技術,地下水流動解析手法,地盤への核種吸着モデル,核種移行解析等を開発し,体系化した。

概要 (英文)

LOW-LEVEL WASTE WILL BE STORED IN SHALLOW UNDERGROUND PITS AND WILL BE DISPOSED OF AFTER THE SAFETY HAS BEEN CONTIMED. THE FOLLOWING ASSESSMENT WILL BE REQUIRED TO CONFIRM THE SAFETY. INTHIS STUDY,A SERIES ASSESSMENT METHODS HAVE BEEN DEVELOPED. 1.ASSESSMENT OF ARTIFICIAL BARRIER CAPABILITY BY ANDYZING LEAKAGE OF FISSION PRODUCTS FROM UNDERGROUND DISPOSAL FACILOTIES. 2.ASSESSMENT OF NTURAL BARRIER CAPABILITY BY ANALIYZING GROUNDWATER FLOW AND FISSION PRODUCT MIGRATION. 3.ESTIMATE OF INTERNAL RADIATION DOSE BY ANALYZING THE FISSION PRODUCTS ABSORBED BY HUMAN BEINGS. THE UNDERGROUND WATER SURVEY,UNDERGROUND WATER FLOW ANALYSIS FISSION GRODUCT DISORPTION MODEL BY THE GROUND AND FISSION PRODUCT MIGRATION ANALYSIS METHOD HAVE BEEN ESPECIALLY DEVELOPED AND SYSTEMATIZED AT THE ABOVE NATIONAL BARRIER CAPACITY ASSESSMENT.

報告書年度

1988

発行年月

1989/03/01

報告者

担当氏名所属

駒田 広也

我孫子研究所水理部地下水理研究室

馬原 保典

我孫子研究所水理部地下水理研究室

河西 基

我孫子研究所水理部地下水理研究室

五十嵐 敏文

我孫子研究所水理部地下水理研究室

志田原 巧

我孫子研究所立地部地質研究室

満木 泰郎

原燃サイクルプロジェクトチーム

キーワード

和文英文
低レベル放射性廃棄物 LOW-LEVEL RADWASTE
陸地処分 LAND DIAPOSAL
安全評価 SAFETY ASSESSMENT
地下水 GROUND WATER
放射性核種 FISSION PRODUCT
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry