電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

U23

タイトル(和文)

岩盤上で観測された加速度波形に基づく強地震動特性の検討

タイトル(英文)

CHARACTERISTICS OF STRONG EARTHQUAKE MOTION RECORDS OBSERVED ON BEDROCK

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

入力地震動をいかに的確に予測するかは,構造物に適切な耐震設計を施して,その安全性を確保するうえでとりわけ重要な課題である。このため,当所が各地で観測した岩盤上の強地震観測データに基づき,入力地震動予測に用いられている各種の既往実験式を検証するとともに,強地震動と震源特性の関係を明らかにして,より的確な予測手法確立のために以下の提言を行った。(1)既往実験式を用いる従来の予測手法により強地震動の平均的な評価は十分可能であるが,この場合用いる既往設計スペクトルはMが7以上では周期1秒より長周期領域で速度に対して平坦な特性とした方が良い。(2)個々の地震の震源特性を反映させるには断層モデルによる評価が必要であるが,この場合,断層の破壊の方向や速度,スケーリング則等震源特性を十分に考慮したものとする必要がある。

概要 (英文)

ESTIMATING THE INPUT MOTION OF DESTRUCTIVE EARTHQUAKES IS AN IMPORTANT SUBJECT FROM THE VIEWPOINT OF MAINTAINIG PROPER ASEISMIC DESIGN AND STRUCTURAL SECURITY. SEVERAL EXPERIMENTAL METHODS FOR ESTIMATING INPUT MOTION WERE VERIFIED USING DATA RECORDED BY CRIEPI AT ROCK SITES IN JAPAN. THE RESULTS OF THE RELATIONSHIP BETWEEN THEFOCAL MECHANISM AND STRONG EARTHQUAKE MOTION WERE USED TO PROPOSING A MORE PRECISE METHOD FOR EVALUATING INPUT MOTION.PRESENT EXPERIMENTAL METHODS WERE USED TO EVALUATING STRONG EARTHQUAKE MOTION. THE DESIGN VELOCITY SPECTRA FOR AN EARTHQUAKE GREATER THAN M7 HAS A FLAT SHAPE WITH A PERIOD LONGER THAN 1 SECOND. THE DISLOCATION MODEL SHOULD BE USED TO ESTIMATE STRONG EARTHQUAKE MOTION UNDER THE INFLUENCE OF ONE FOCAL MECHANISM. THE DIRECTION AND VELOCITY ON THE FOCAL PLANE ARE VERY IMPORTANT FOR AN EXACT ESTIMATION.

報告書年度

1991

発行年月

1991/05/01

報告者

担当氏名所属

沢田 義博

我孫子研究所耐震部

佐々木 俊二

我孫子研究所耐震部耐震研究室

矢島 浩

我孫子研究所耐震部耐震研究室

キーワード

和文英文
強地震動 STRONG EARTHQUAKE MOTION
設計スペクトル DESIGN SPECTRA
震源特性 FOCAL MECHANISM
地震地体構造 SEISMOTECTONICS
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry