電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

V06003

タイトル(和文)

バルク素材中のアスベスト分析技術に関する文献調査

タイトル(英文)

Review of the analysis method of asbestos in bulk samples.

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

バルク素材を対象としたアスベスト分析技術に関する情報を収集し,簡易分析に適用可能な技術を抽出した。その結果,光学顕微鏡法(分散染色法による位相差顕微鏡,偏光顕微鏡),クリソタイルの蛍光染料吸着による方法,鉄・マグネシウムを検出する方法,レーザーラマン分光分析法等の技術が抽出された。

概要 (英文)

In this report, many analysis methods for asbestos in bulk materials are reviewed and the techniques suitable for quick-screening test are abstracted. The official asbestos analysis methods in Japan (JIS-A-1481), U.S. (EPA-600-R93-116) and UK (HSG248) are compared. In Japan, phase contrast microscopy (PCM) combined with dispersion staining (DS) is prescribed for qualitative analysis, but U.S. and UK use the polarized light microscopy (PLM). In Japan, X-ray powder diffraction (XRD) is adopted for both qualitative and quantitative analysis. But it is used as an auxiliary in U.S., and not employed in UK. The suitable methods for screening test are, (1)PCM+DS or PLM, (2)staining chrysotile by fluorescent dyes, (3) detecting Fe and Mg contained in asbestos, and (4) laser-raman spectrometry. Using method (1) is most recommended, and (3) needs the certification for accuracy for practical use, (4) needs costcutting and customizing of the measuring device.

報告書年度

2006

発行年月

2006/09

報告者

担当氏名所属

安池 慎治

環境科学研究所 化学環境領域

佐藤 一男

環境科学研究所 化学環境領域

キーワード

和文英文
石綿 Asbestos
バルク試料 Bulk Sample
スクリーニング Screening
偏光顕微鏡 Polarized Light Microscope
レーザーラマン分光法 Laser Raman Spectroscopy
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry