電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

Y06005

タイトル(和文)

需要家から見た供給信頼度の重要性と停電影響-国内需要家調査および首都圏停電調査にもとづく分析-

タイトル(英文)

Impact of Supply Reliability and Blackout on Residential and Business Customers of Electric Power Companies in Japan

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

2006年8月の首都圏停電や2006年11月の欧州大停電など、国内外における大規模停電の発生により、電力の供給信頼度が改めて脚光を浴びている。他方、電力自由化に伴い、電力会社には、安定供給に加え、効率化による価格低下の実現や新サービスの提供が求められている。本報告では、まず、需要家から見た供給信頼度の意義や重要性について、満足度や電気料金、顧客サービスとの比較という観点から検討した。そして、需要家は、「供給信頼度」と「電気料金」「顧客サービス」「企業イメージ」という4要因のうち、供給信頼度の高さをもっとも重要と位置づけていることを明らかにした。また、日本では、欧米と比べ、供給信頼度の満足度はさほど変わらないのが現状で、「停電・電圧不良等の原因、復旧の情報提供」や「相談窓口としての専任の担当者」など、供給信頼度に関連する顧客サービスの充実において改善の余地があることを示した。次に、停電時間や事業所規模、業種の違い等を踏まえ、需要家の停電被害額を定量的に評価、推計した。その結果、停電1時間の需要家1件あたりの仮想的な被害額(停電コスト単価)は、一般家庭で約1,700円(2,900円/kWh)、低圧事業所で約22万円(5,200円/kWh)、高圧事業所で約110万円(2,800円/kWh)、特高事業所で約760万円(1,600円/kWh)と推計された。さらに、首都圏停電が一般家庭に実際に与えた影響や教訓を把握した。そして、「固定電話の不通」や「エアコン停止による暑さ」など、何からの被害を受けた一般家庭は8割以上にのぼり、これらの被害に見合う一般家庭の金銭的被害額の平均は約2,500円と確認した。今回の首都圏停電を踏まえ、一般家庭では、「非常用発電機」「事故停電保険」などに対する評価が上がったこと、停電後の対応として、電力会社の連絡先の周知や、電力会社と自治体の連係体制の構築が、一般家庭の不満を緩和するうえで有効なこと、などを明らかにした。

概要 (英文)

A massive blackout recently occurred not only in the Tokyo metropolitan area on August 14th, 2006 but also in western Europe on November 4th, 2006. While it has become more important for electric power companies to reduce their costs in a competitive environment, supply reliability is increasingly recognized as a crucial factor of electric utilities in the view of customers. In this paper, we surveyed the importance of supply reliability to residential and business customers in November 2005 in Japan based on questionnaire, and also surveyed the damage to residential customers from the blackout in the Tokyo metropolitan area in September 2006. It was recognized that customers placed significance on "supply reliability", "price", "customer services", and "corporate image" in this order. We estimated the average economic damages were about 1,700 yen per residential, about 220,000 yen per low voltage (under 50 kW), about 1.1 million yen per high voltage (50-2000 kW) and about 7.6 million yen per ultra-high voltage (over 2000 kW) customer. We made it clear that these damages were bigger than Western ones because of lack of power failure protection for Japanese customers, and depended on the blackout duration, industry classification and company scale. Nearly 80% of residential customers were affected to a considerable degree such as interruption of communication and food wastes, etc. by the blackout in the Tokyo metropolitan area. This paper pointed out that residential customers attached great significance to "contact address of electric power company", "home emergency power generator", "insurance", and so on after the blackout.

報告書年度

2006

発行年月

2007/03

報告者

担当氏名所属

蟻生 俊夫

社会経済研究所 事業経営・電力政策領域

後藤 久典

社会経済研究所 事業経営・電力政策領域

キーワード

和文英文
供給信頼度 Supply reliability
首都圏停電 Blackout in the Tokyo metropolitan area
顧客満足度 Customer satisfaction
停電コスト Economic cost of power failure
停電対策 Power failure protection
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry