電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

Y20001

タイトル(和文)

ネットゼロ排出達成時におけるCO2排出・除去の態様―IPCC SR15シナリオデータを中心とした検討―

タイトル(英文)

State of CO2 Emissions and Removals at the time of Achieving Net Zero Emissions - Examination of the IPCC SR15 and other scenarios -

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

背 景
 近年、長期的な温室効果ガスのネットゼロ排出に注目が集まっている。気候変動に関する政府間パネル(IPCC)による 1.5 度特別報告書(SR15)では、1.5 度及び 2 度の温度上昇と整合的な、グローバルなCO2のネットゼロ排出の達成時期が明記された。
 各国でもネットゼロ排出目標の設定がなされており、そこでは達成時期が目標として掲げられている。ネットゼロ排出達成時に排出が残存する部門や、残存する排出量、それと等しい吸収・除去の実現方法には、様々な可能性がありうるが、こうしたネットゼロ排出達成時の態様は、政策的な議論において、ほとんど着目されていない。

目  的
 ネットゼロ排出をめぐる科学と政策の動向、並びに諸外国におけるシナリオ分析を踏まえつつ、SR15 におけるネットゼロ排出シナリオを分析し、ネットゼロ排出達成時のCO2排出・除去の態様を明らかにする。

主な成果
1. ネットゼロ排出をめぐる科学と政策の動向
 「温度上昇と累積 CO2 排出量の近似的な比例関係」から、温度上昇を抑えるには、グローバルな「CO2 のネットゼロ排出」の達成が必要である。昨今、長期的なネットゼロ排出達成の宣言が盛んに行われているが、大半の国は達成時期に言及するのみである。
2. ネットゼロ排出達成時におけるCO2排出・除去の態様の多様性
 英国とEUのシナリオ分析では、ネットゼロ排出達成時の態様は一様ではなかった。これを踏まえ、SR15 におけるネットゼロ排出シナリオを分析し、ネットゼロ排出達成時のCO2排出量が多様であること(図1)、部門別では、エネルギー需要と産業プロセスのCO2排出量は全てのシナリオでプラスである一方、エネルギー供給と土地利用の CO2 排出量はプラス・マイナスどちらのシナリオもあることを明らかにした(図 2)。エネルギー供給の中では、電力と液体燃料のCO2排出量の符号がわかれる。
3. ネットゼロ排出達成時におけるCO2排出・除去の態様の類型化とその効用
 二酸化炭素除去(carbon dioxide removals、以下CDR)の導入が想定される部門(電力、電力以外、土地利用)の組合せ方により、7つの類型があることを示した(表・図3)。
 これらの類型を用いると、例えば、ネットゼロ排出時の態様に応じた、各部門で必要となる排出削減のおおよその規模を把握することができる。また、国や地域のシナリオ分析にも適用可能である。このように、ネットゼロ排出達成時の CO2 排出・除去の態様を体系的に理解することで、ネットゼロ排出に関する政策的・社会的な議論に対して材料を提供することができる。

今後の展開
 ネットゼロ排出シナリオの分析結果について、政策決定等への適切な活用方法を検討する。CDR技術について、開発動向や社会的課題などを検討する。

概要 (英文)

Achieving net zero emissions is gaining more attention in the climate policy discussions. A growing number of countries expressed their intents to achieve "net zero" at some times, while few of them provided the detail of how to materialize. IPCC special report on the impacts of global warming of 1.5 degrees Celsius above pre-industrial levels and related global greenhouse gas emission pathways, or SR15, indicated timings of global net zero CO2 emissions compatible with global warming of 1.5 degrees Celsius and 2degrees Celsius . While SR15 triggered further debates on when to achieve "net zero", little attention was given to real nature of "net zero". In this regard, this report analyses scenarios contained in the IPCC SR15 Scenario Database, with a focus on the state of CO2 emissions and removals at the time of achieving net zero emissions, to better understand what "net zero" means to the world. After analyzing distribution of emissions and removals by the sectors, scenarios are categorized based on the state of removals, which reflects degrees of introduction of carbon dioxide removal technologies at specific sectors, so that we could better understand the patterns of the state of CO2 emissions and removals at the time of achieving "net zero". The categorization would also be a useful tool when we consider scales of mitigation efforts toward net zero by different sectors. While it is based on the analysis of global emissions reduction scenarios, it can also be used to categorize national and regional scenarios, acknowledging different levels of constraints should be considered.

報告書年度

2020

発行年月

2020/10

報告者

担当氏名所属

坂本 将吾

環境科学研究所 大気・海洋環境領域

堀尾 健太

社会経済研究所 エネルギーシステム分析領域

キーワード

和文英文
気候変動 Climate Change
IPCC IPCC
ネットゼロ排出 Net Zero Emissions
カーボンニュートラル Carbon Neutrality
二酸化炭素除去 Carbon Dioxide Removals
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry