電力中央研究所 研究報告書(電力中央研究所報告)
[CRIEPI Research Report]
研究報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の研究報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。 ダウンロードの際には、当サイトの利用規約を遵守の上ご利用ください。
※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。
研究報告書 詳細情報
[Detailed Information]
- 報告書番号 [Report Number]
- G03006
- タイトル
- 低線量率放射線による重症自己免疫疾患モデルマウスの寿命延長 - ―免疫機構正常化と脳を含む全身性の病態改善―-
- [Title]
- Life-Span Prolongation of MRL-lpr/lpr Mice with Severe Autoimmune Disease by Chronic Low Dose-Rate Radiation: Improvement of Immune System and Brain and Other Whole-Body Syndrome
- 概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)
- 低線量率の放射線が、重症自己免疫疾患モデルマウスの中でも、最も重篤で短命な系統の一つといわれる MRL-lpr/lpr マウスに及ぼす影響を、分子細胞レベルから組織、個体レベルまでの免疫学的および病理学的解析により総合的に検証した。その結果、非照射対照群に比べて低線量率照射群において、線量率依存性に免疫系が正常化され、脳および中枢神経系をも含む全身の臓器、組織の病態が顕著に改善され、寿命が著しく延長された。
- [Abstract]
- We examined the effects of chronic low dose-rate radiation on severe autoimmune MRL-lpr/lpr mice. Chronic low dose-rate g-radiation at 0.35 or 1.2 mGy/hr prolonged the life span of MRL-lpr/lpr mice carrying deletion in the apoptosis-regulating fas gene that markedly shortens life. Immuno-modifications as indicated from a significant increase of CD8+ T cells and a significant decrease of CD3+ CD45R/B220+ cells and CD45R/B220+ CD40+ cells were found in parallel with a decrease in lymphadenopathy, a possible cause of death, together with a decrease in proteinuria and suppression of brain damage.
- 報告書年度 [Report's Fiscal Year]
- 2003
- 発行年月 [Issued Year / Month]
- 2003/05
- 報告者 [Author]
-
担当 |
氏名 |
所属 |
主 |
稲 恭宏 |
低線量放射線研究センター |
共 |
酒井 一夫 |
低線量放射線研究センター |
協 |
鈴木郁乃 |
(株)ジェー・エー・シー 業務部 業務課 |
協 |
小田武志 |
(株)ジェー・エー・シー 業務部 業務課 |
- キーワード [Keywords]
-
和文 |
英文 |
低線量率放射線 |
Low dose-rate radiation |
重症自己免疫疾患 |
Severe autoimmune disease |
寿命延長 |
Life-span prolongation |
免疫機構 |
Immune system |
脳・中枢神経系 |
Brain and central nervous system |