電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

T97045

タイトル(和文)

地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化(1)NCAR-CSMによる予測結果のパターン分析

タイトル(英文)

CLIMATE CHANGE IN EAST ASIA DUE TO GLOBAL WARMING. (1) AN ANALYSIS OF THE RESULTS PREDICTED BY NCAR-CSM

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

NCAR-CSMによるCO2漸増実験結果について,東アジア地域の気候変化特性の解析を行った。主成分分析を用いた冬季,夏季の気候要素の解析,現象の相関解析により以下が明らかになった。冬季にはCO2濃度の増加により,海氷の融解(熱フラックスの増加)やこれに伴う海陸の温度差の増加を原因として,日本の東海上では低気圧が発達,相対的に中国北部で高気圧の勢力が増す傾向にあり,結果として冬型の気圧配置がやや強まる。等圧線の走向は時計回りに変化し,上層風の蛇行傾向による寒気の流入により,気温は中国北部でカムチャッカ方面に比べて相対的に低下する。夏季には,CO2濃度の増加に伴う地表面温度の海陸コントラストの増加により,日本の南海上からフィリピン方面で北太平洋高気圧が勢力範囲を拡大する。これに伴い,日本付近への水蒸気の進入経路はより西側に移動して強まり,降水量は日本で増加,日本の南海上で減少する傾向にある。

概要 (英文)

OUTPUTS OF CO2 TRANSIENT RUN USING NCAR-CSM FOR PREDICTING THE CLIMATE CHANGE CAUSED BY INCREASING ATMOSPHERIC CO2 CONCENTRATION ARE ANALYZED FOR EAST ASIA FROM THE CLIMATOLOGICAL POINT OF VIEW. CLIMATE CHANGE FEATURES IN WINTER AND SUMMER ARE CLARIFIED THROUGH DETAILED EXAMINATION OF THE DOMINANT PATTERNS OF MONTHLY MEAN SEA LEVEL PRESSURE,SURFACE TEMPERATURE,AND MONTHLY PRECIPITATION,USING PRINCIPAL COMPONENT ANALYSIS AND CORRELATION ALALYSIS AMONG THE PATTERNS. IN WINTER IN THE WARMING CLIMATE,CYCLONES TEND TO DEVELOP EAST OF JAPAN DUE TO THE MELTING OF SEA ICE (INCREASE OF THE THERMAL FLUX FROM SEA WATER) AND ANTICYCLONES DEVELOP IN THE NORTH OF CHINA AS A RESULT OF THE INCREASING TEMPERATURE DIFFERENCE BETWEEN LAND AND OCEAN,WHICH LEADS TOA STRONGER WINTER MONSOON. THE ISOBARS ROTATE CLOCKWISE IN THE NORTH OF JAPAN,WHICH MEANS THAT THE UPPER-LEVEL WIND MEANDERS AND INTRODUCES COLDER AIR IN NORTHERN CHINA,RESULTING IN THE EAST-WEST (KAMCHATKA-NORTHCHINA) TEMPERATURE DIFFERENCE. IN SUMMER,THE NORTH PACIFIC HIGH TENDS TO DEVELOP IN A SOUTHWESTERN DIRECTION (SOUTH OF JAPAN TO EAST OF THE PHILIPPINES) AS A RESULT OF INVREASING TEMPERATURE DIFFERENCE (COMPARATIVELY WARMER LAND AND COOLER SST). THE DEVELOPMENT OF THE NORTH PACIFIC HIGH CHANGES THE GEOGRAPHICAL DISTRIBUTION OF WATER VAPOR FLUX ACCORDING TO THE WESTERLY SHIFT OF THE UPPER WIND SYSTEM. AS A RESULT OF INTENSIFIED WATER VAPOR FLUX ALONG THE SOUTHWESTERLY WIND FLOW,PRECIPITAITON INCREASES IN JAPAN,ALTHOUGH IT DECREASES SOUTH OF JAPAN DUE TO THE DECREASING WATER VAPOR FLUX FROM THE PRECIPITATION BELT LOCATED FROM SOUTH OF JAPAN TO EAST OF THE PHILIPPINES.

報告書年度

1997

発行年月

1998/05

報告者

担当氏名所属

加藤 央之

狛江研究所大気科学部

門倉 真二

狛江研究所大気科学部

大島 直子

狛江研究所大気科学部

平口 博丸

我孫子研究所環境科学部

筒井 純一

我孫子研究所生物科学部

仲敷 憲和

我孫子研究所環境科学部

丸山 康樹

我孫子研究所環境科学部

キーワード

和文英文
地域気候モデル REGIONAL CLIMATE MODEL
東アジア EAST ASIA
気候変化 CLIMATE CHANGE
地球温暖化 GLOBAL WARMING
多変量解析 MULTIVARIATE ANALYSIS
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry