電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

V11019

タイトル(和文)

気候感度の不確実性に関する科学的知見と地球温暖化緩和策の考え方

タイトル(英文)

Scientific knowledge about uncertainties in climate sensitivity and their implications for global warming mitigation

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

気候感度は、大気中のCO2濃度が倍増して、気候が平衡に達した時の地表の温度上昇と定義され、CO2濃度と温度上昇の関係を規定する。気候感度は、詳細な気候モデルによる数値実験や過去の気候変化の情報から、3℃程度と推定される。ただし、この値には、気候システムの放射フィードバックが関係する大きな不確実性がある。現段階では、最新の研究も含め、IPCCによる可能性の高い範囲(2~4.5℃)と異なる値を強く支持する評価結果は見当たらない。気候安定化目標に対する累積CO2排出量の上限は、気候感度によって大きく異なり、所定の安定化レベルを高い確率で達成する排出目標を設定することは現実的ではない。したがって、気候感度が3℃の場合の対策を標準としつつ、高い値の可能性に備える適切なリスク管理が必要となる。また、研究の進展とともに、対策のあり方を柔軟に見直す余地も考慮すべきである。

概要 (英文)

Climate sensitivity is defined as the equilibrium surface warming following a doubling of the atmospheric CO2 concentration; it relates the CO2 concentrations to changes in the temperature. The climate sensitivity is estimated to be about 3 degC on the basis of numerical experiments performed using complex climate models and information on past climate changes. This value, however, includes considerable uncertainties associated with radiative feedbacks in the climate system. At present, taking the results of the latest studies into account, we see no strong evidence to support a climate sensitivity value different from the range, i.e., 2 to 4.5 degC proposed by IPCC. The upper limit of the cumulative CO2 emissions required to achieve a climate stabilization target substantially depends on the climate sensitivity, and it is not realistic to set an emissions target to achieve a certain level of stabilization with a high probability. Therefore, a practical approach involves global warming mitigation planning that takes into account the standard climate sensitivity of 3 degC, and an appropriate risk management strategy for scenarios with probable high climate sensitivity. In addition, there should be room for revising the plan in keeping with the new developments in climate science.

報告書年度

2011

発行年月

2012/04

報告者

担当氏名所属

筒井 純一

環境科学研究所 大気・海洋環境領域

西澤 慶一

環境科学研究所 大気・海洋環境領域

野原 大輔

環境科学研究所 大気・海洋環境領域

大庭 雅道

環境科学研究所 大気・海洋環境領域

キーワード

和文英文
CO2排出 CO2 emission
気候感度 climate sensitivity
気候安定化 climate stabilization
放射強制力 radiative forcing
放射フィードバック radiative feedback
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry