電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

V11031

タイトル(和文)

遺伝情報を用いた付着生物幼生の動態観測

タイトル(英文)

Larval dynamics of Japanese fouling species using molecular-based quantitative detection method

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

様々な付着生物対策の中で、塩素注入に代表される運転中に実施できる対策に関しては、付着生物の大量付着時期を的確に把握することで、より効率的な運用につなげることが可能と考えられる。本研究では、これまで開発してきたリアルタイムPCRによる定量的検出技術を発展させ、ムラサキイガイ、キタノムラサキイガイ、およびミドリイガイに特異的なプライマーを設計し、それらの定量性と種特異性を確認した。今回設計したプライマーと既に開発済みのフジツボ特異的なプライマーを用いて、日本沿岸の7海域から採集したプランクトンサンプルを用いて、出現する付着生物幼生の種および出現量を調べた。その結果、プライマーは問題なく機能する事が明らかとなった。また、海域によって、出現する主要種や出現ピークの違いを明らかにすることができた。

概要 (英文)

Chlorine treatment is one of the common measures to prevent nuisance organisms in water intake facilities for thermal and atomic power stations in Japan. The organisms, bivalves and barnacles, get into the facility as planktonic form (larvae), attach on the wall of the facilities, and produce troubles by developing, and larval stage is the most sensitive to chlorine through their lifecycle. Intensive treatment for larval stage is considered to be effective to reduce the treatment cost and impact on aquatic environment, and elucidating the appearance of larvae qualitatively and quantitatively is essential for proper operation at each power station. We already established techniques to detect larvae quantitatively with real-time PCR for 15 barnacles dominant in Japanese coast. This study was designed to develop techniques to detect major bivalve larvae with the real-time PCR, and to monitor the seasonal appearance of bivalve and barnacle larvae at seven different fields from Hokkaido to Kochi in Japan. Major findings are as follows:
1. Partial nucleotide sequences of CO1 gene of two species of blue mussels (Mytilus galloprovincialis and M. trossulus) and green mussel (Perna viridis), were analyzed, and a pair of species-specific primers was designed for amplification for each bivalve. Species-specific and quantitative detection of three bivalve species was successfully conducted with the primer sets without interferences of other organisms.
2. Filed research showed that seasonal appearance of larvae of bivalves and barnacles strongly related to the location, however, significant relationships between major species or abundance and location or temperature were not found for the seven fields. Year round continuous survey should be required to clear the appearance of nuisance organisms for each power station.

報告書年度

2011

発行年月

2012/04

報告者

担当氏名所属

野方 靖行

環境科学研究所 生物環境領域

遠藤 紀之

環境科学研究所 生物環境領域

キーワード

和文英文
フジツボ Barnacle
イガイ Mussel
幼生 Larva
リアルタイムPCR Real-time polymerase chain reaction
定量的検出 Quantitative detection
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry