電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

Y02004

タイトル(和文)

人口予測モデル(PFM2002)の開発

タイトル(英文)

Development of the Population Forecasting Model (PFM2002)

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

高齢化や出生率の低下は経済社会に多大な影響を及ぼす。長期経済社会の展望を行うため、人口予測モデルの開発を行い、2025年までの人口推計を行った。その際、従来のコーホート要因法だけでなく、経済社会的要因を取り入れて出生率、平均寿命をモデル化している。出生率、平均寿命関数の推定結果:所得効果と妻の時間の機会費用が出生率変動に有意に影響している。社会的要因では、20歳代では女性の有配偶率の低下が、一方30歳代では晩産化が出生率変動に影響を与えている。65歳以上の一人当たり国民医療費の増加が平均寿命の伸長に有意に影響している。将来人口推計結果:合計特殊出生率は2000年の1.360から2025年には1.237まで低下する。平均寿命は2025年には男子81.19歳、女子88.54歳まで伸びる。その結果、総人口は2005年にピークを迎え、2025年には1982年レベルの118百万人まで徐々に減少する。

概要 (英文)

The rapid aging population and a falling total fertility rate cause the great changes on the Japanese economy and society. In order to forecast the future economy, we developed the Population Forecasting Model (PFM2002) and forecasted the total populations in Japan until 2025. Besides the traditional cohort analysis, we introduced economic and social factor into the block of determining birthrate and average span of life in our model. The estimated results of birthrate and average span of life functions are as follows: Husband's income and the opportunity cost (wage a woman would get during parenting) affect the change in the birthrate. The decrease in the rate of married people strongly affects the decrease in the birthrate of the twenties. On the other hand, recent trend of postponement of child-bearing affects the increase in the birthrate of the thirties. The increase in the national medical expenditure more than 65 years extended the average span of life. Total populations in Japan are forecasted until 2025: Total fertility rate will continue to fall from 1.360 in 2000 to 1.237 in 2025. The average span of life will extend to 81.19 years for males and to 88.54 years for females in 2025. As a result, a number of total populations in Japan will increase slightly until a peak year 2005, and then decrease gradually to the level of 1982, 118 million in 2025.

報告書年度

2002

発行年月

2002/06

報告者

担当氏名所属

鳴鹿 正浩

経済社会研究所

星野 優子

経済社会研究所

キーワード

和文英文
高齢化社会 Aging Society
合計特殊出生率 Total Fertility Rate
有配偶率 Rate of Married People
バッツ=ウォード型モデル Butz-Ward Model
人口予測 Population Forecast
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry