電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

Y08048

タイトル(和文)

リスク情報の提供における留意点 -放射線と地震対策に関するメッセージの受け手評価を踏まえて-

タイトル(英文)

How to Provide Risk Information -Based on citizen's evaluation of messages concerning radiation protection and anti-earthquake maesures of nuclear power plant-

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

本研究は,特に人々の不安感の高い「放射線」と関心の高まっている「耐震安全性」について,それぞれ2種類の資料を作成し,一般市民30名への個別インタビュー調査に基づく評価を踏まえて,今後の情報提供方法について検討した。インタビュー調査では,専門用語の理解,資料内容の表現や内容の理解度のほか,分かりやすさ,有用性,情報内容のバランス,不安感,情報の信用性と電力会社への信頼に関する比較調査を行った。その結果,放射線リスクを明確にした資料はメッセージの誠実さが評価された。また,耐震安全性について,設計のみならず,想定地震の大きさに関する補足情報を加えた資料の評価が高かった。今後は,立地地域住民の評価を調べるとともに,専門家と認識の異なる用語やリスク比較の提示方法を検討する必要がある。

概要 (英文)

The Framework for Nuclear Energy Policy in Japan, decided in 2005, requests implementation of risk communication to regain social trust on nuclear industry. Electric power companies, however, have few experiences of providing risk information as the first step of risk communication. This report analyzes which message is understandable, useful and trustworthy, by comparing two sets of different messages concerning radiation protection and anti-earthquake measures of nuclear power plant, respectively, based on interview survey for 30 people live in Tokyo metropolitan area.
Participants in our survey evaluate the message about radiation protection including risk information is more reliable than one without risk information, but the former is less understandable and more anxious than the latter. In the case of messages regarding seismic measures of nuclear power plant, people are not satisfied with the argument which anti-earthquake measures are implemented, but want to know adequate grounds on which to admit that those measures are thorough. Another message of seismic measures we drafted contains basic knowledge about scales of earthquake, and shows that nuclear industry will consider bigger earthquake than ones in the past records, learn from past experience and improve their measures. 70% of participants assess this message more understandable, useful and trustworthy than the other to explain only seismic measures implemented.

報告書年度

2008

発行年月

2009/05

報告者

担当氏名所属

土屋 智子

社会経済研究所 地域研究領域

小杉 素子

社会経済研究所 地域研究領域

中村 又司

電気事業連合会 広報部

高橋 茂昭

電気事業連合会 広報部

原山 聡子

電気事業連合会 広報部

キーワード

和文英文
リスクコミュニケーション Risk communication
個別インタビュー調査 Interview survey
放射線 Radiation
地震対策 Anti-earthquake measure
原子力発電所 Nuclear power plant
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry