電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

Y15013

タイトル(和文)

産業部門における予備力供給型デマンドレスポンスのポテンシャル評価

タイトル(英文)

Potential Estimation of Reserve-type DR Resources in Japanese Industrial Sector

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

全国の産業用需要家を対象に、自家発電/生産プロセス・機器/空調機器を用いた予備力型DRへの対応可能性に関する郵送アンケート調査を行った(2015年12月~2016年2月、回答数1367件、回答率17.2%)。自家発保有工場の約半分が、需要抑制・需要造成の両方のDRに対応可能であり、3時間以上継続可能とする回答が多く長時間にわたり調整力に活用できる可能性がある。生産プロセス・機器を用いたDRに対応可能な工場は2割程度であり、需要抑制のみ可とする工場がほとんどであった。DR対応可能な生産プロセス・機器のうち、件数が多いのは「電気炉、焼結炉、誘導炉」であった。空調を用いた需要抑制/需要造成DRに対応可能な工場は各々41%、13%であった。アンケート調査結果と統計資料を用いて、産業部門全体の予備力型DRポテンシャル量を推定した。前日から1時間前、10分前とDR発動の事前通知時間が短くなるとポテンシャルが急激に小さくなる。再生可能エネルギー電源対応上重要な春秋季・昼間の1時間前通知DRポテンシャルは、本推計では144.9±127.2万kW(需要造成)、89.3±57.7万kW(需要抑制)であった(±は95%信頼度区間)。これは、待機予備力の必要量(系統ピーク需要の約5%)の約18%に相当する)。

概要 (英文)

As fast demand response (DR) is expected to be one of the tools to mitigate power balancing challenges in the Japanese power system with high renewable energy integration, government-funded DR demonstration tests for negawatts trading is currently being conducted. This report estimates the potential of reserve-type DR resources in Japanese industrial sector, which is often difficult to grasp in DR experimental study despite its intensive energy consumption. The potential analysis is performed based on our questionnaire survey results of 1367 respondents, which was conducted via mail for large-size industrial customers in Japan in the beginning of 2016. The results shows that, while about a half of self-generator owners are likely to join reserve-type DR programs by increasing or decreasing power outputs of their own self-generator, only 20% might join the reserve-type DR program by shifting their electricity use of production process or machines. Based on our estimation, realistically available reserve-type DR with 1 hour ahead notification has the potential of 1449+-1272MW for load creation and 893+-577MW for load reduction, respectively, during 8:00-22:00 in spring and autumn, which are about 18% of the nation-wide required capacity of contingency reserve.

報告書年度

2015

発行年月

2016/04

報告者

担当氏名所属

高橋 雅仁

社会経済研究所 エネルギーシステム分析領域

金田 章宏

社会経済研究所 エネルギーシステム分析領域

坂東 茂

社会経済研究所 エネルギーシステム分析領域

キーワード

和文英文
デマンドレスポンス Demand response
予備力 Contingency reserve
産業部門 Industrial sector
ポテンシャル評価 Potential estimation
アンケート調査 Questionnaire survey
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry