電力中央研究所

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

報告書データベース 詳細情報


報告書番号

Y98016

タイトル(和文)

対アジア貿易構造変化とアジア通貨危機の影響分析

タイトル(英文)

Analysis of Structural Changes in Japan-Asia Trade and Impacts of Financial Crisis in Asia on the Japanese Economy

概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております)

新たに開発した対アジア貿易モデルを使って、対中国、対NIES、対ASEANの対アジア3地域別に、1980年以降の日本の貿易構造変化を分析するとともに、シミュレーション分析によって1997年に発生したアジア通貨危機の日本経済、特に貿易構造および経済成長に及ぼす影響を明らかにした。1980年以降の日本の貿易構造を取り巻く大きな構造変化としては、アジアの高成長、1985年以降の円高を背景とした日本企業の海外進出、1990年以降の中国の台頭などがあげられる。構造変化の分析では、輸出入ともに中国の所得弾性値が高く、また輸入においては中国が価格競争力を背景に金属、繊維、家電機器などの品目でNIESやASEANを追い上げていることがわかった。日本企業の海外生産の進展は、対NIESの繊維や電機で輸出代替的に、対ASEANでは幅広い品目で輸出促進的に働いていることがわかった。シミュレーション分析からは、1997年のアジア通貨危機によって1997年から2002年までの日本のGDP成長率が毎年0.6%押し下げられるという結果が得られた。

概要 (英文)

Japanese trade structure, in particular trade link with Asia, has been changing dramatically since the late 1980s. The share of trade with Asian countries to total Japanese trade reached 40 percents in 1997. Behind this figure there were the facts that Japanese firms’ overseas production accelerated after the Plaza Accord 1985 and many Asian economies such as China, ASEAN countries took off in the late 1980s. Besides these factors, financial crisis suddenly happened in Thailand in 1997 followed by the financial crisis in the other East Asian countries. In this paper we have analyzed the changes of Japan-Asia trade structure and simulated the financial Crisis in Asia focusing on the Japanese trade structure and macro-economy. In our trade model, Asia is divided into three regions, i.e., China, Asia NIES4 (Korea, Singapore, Taiwan and Hong Kong ) and ASEAN4 (Malaysia, the Philippines, Indonesia and Thailand).Our main findings are as follows: The first, China has become one of the most important trade partners for Japan in 1990s. China’s price competitiveness in international trade market is so strong that she has high capability to substitute the Japanese imports from the other Asian countries. The next, Japanese FDI (Foreign Direct Investment) to ASEAN countries has induced Japanese exports in many manufacturing industries while Japanese FDI to NIES has substituted the exports in textile and electric machinery industries. We have simulated the impacts of Asian Financial Crisis occurred in 1997 by using our trade model. Our basic assumption is that it will take five years for ASEAN countries to recover from this financial crisis. Our simulation results suggest that the marked decrease of the Japanese exports to Asian countries will cause the fall of economic growth rate by 0.6 percents annually through 2002.

報告書年度

1998

発行年月

1999/06

報告者

担当氏名所属

星野 優子

経済社会研究所

服部 恒明

経済社会研究所

キーワード

和文英文
貿易モデル Trade Model
貿易構造 Trade Structure
海外生産 Overseas Production
アジア Asia
通貨危機 Financial Crisis
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry