電力中央研究所

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

検索条件を指定して、「検索開始」ボタンを押して下さい。

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

※「研究分野」によるキーワード検索は、当所が定める最新の研究分野に基づいて発行された報告書のみが表示されます。 過年度の報告書がヒットされない場合は「研究分野」を選択しない状態で、「報告書件名」や「フリーワード」など他の条件による検索をお試し下さい。

報告書 カテゴリー検索 検索結果

掲載日
報告書番号
報告書名
主報告者
2011/05/17 N10015 締固めたベントナイトの吸水膨潤過程のモデル化(その1) - 膨潤圧に及ぼす試験条件の影響の数値シミュレーション -
Modeling swelling process of compacted bentonite (part 1) - Numerical simulation on effects of test conditions on swelling pressure -
田中 幸久
2011/05/10 R10020 快適性計測を目指した身体活動計測システムの開発
Development of behavior measurement system toward a comfort measurement
堤 富士雄
2011/05/10 R10016 二次系統における最適な事故時復旧目標系統の探索手法
A method to enumerate all the target configurations for service restoration in sub-transmission systems
渡邊 勇
2011/05/10 R10012 需要地系セキュア通信ネットワークの物理網構成と技術課題
Physical Network Architecture and Technical Issues for Demand-Area Secure Communication Network
宮下 充史
2011/05/10 R10006 遠隔光給電を用いた多点光センサシステムの基礎検討 -方式の実験的検証と低電力化の検討-
Basic study on multi-point optical sensing system based on remote optical power supply -Experimental demonstration and study on lowering the power consumption-
小川 理
2011/05/10 Q10022 MatCalcによる高クロム鋼の微視組織変化シミュレーション-熱時効条件下における微視組織変化-
Simulations of Change in Microstructure of High-chromium Steels by MatCalc - Change in Microstructure under Thermal Aging Condition
酒井 高行
2011/05/10 M10009 需要家サイドエネルギー需給解析汎用プログラムの開発
Development of the Energy Supply and Demand Analysis Program
高橋 徹
2011/05/10 M10004 アドバンスト高湿分空気利用ガスタービン(AHAT)システムの研究開発 -第2報 3MW級検証機運転試験による特性解析と運用性評価-
R & D on the Advanced Humid Air Gas Turbine (AHAT) System -Part II Characteristic Analysis of AHAT System by Running Test of 3MW Class Verification Plant-
高橋 徹
2011/05/10 H10006 充電器からの無効電力注入による電気自動車夜間一斉充電時の配電線電圧低下補償手法
A Method for Compensating Distribution-Line Voltage Drops Due to Nighttime Simultaneous Charging of EVs Utilizing Reactive Power Injection from Battery Chargers
野田 琢
2011/04/26 Y10026 業務部門における省エネルギー対策の取り組みレベルと促進要因
Energy Management and Driving Forces of Energy Efficiency in Commercial Buildings
西尾 健一郎
2011/04/26 Y10025 業務部門における省エネルギー対策の費用対効果と阻害要因
Cost Effectiveness and Barriers of Energy Efficiency in Commercial Buildings
西尾 健一郎
2011/04/26 Y10023 東京都排出量取引制度の実効性について -欧米の経験を通じた考察-
Ex-ante evaluation of Tokyo Cap-and-Trade Program - Key design of the program, lessons learnt from ongoing programs in the U.S. and Europe -
若林 雅代
2011/04/26 Y10020 業務・産業需要におけるデマンドレスポンスのポテンシャル評価-関東圏の事業所アンケート調査に基づく集計・分析-
Market Potential of Demand Response in Commercial and Industrial Sectors-Questionnaire Survey in Kanto Area-
山口 順之
2011/04/26 Y10017 個人の危険感受性規定要因の解明-背後要因に対する知識の幅広さが問題行動の発見に与える影響-
A clarification of factors determining individual hazard perception - An effect of knowledge about PSFs on detection of problematic behavior -
武田 大介
2011/04/26 Y10016 日本のエネルギー需要の価格弾力性の推計 -非対称性と需要トレンドの影響を考慮して-
An estimation of price elasticity of energy demand in Japan -Considering the influence of asymmetry and energy demand trend -
星野 優子
2011/04/26 Y10015 地域性を考慮した日本のエネルギー需給分析モデル(J-REM)の開発
Development of the Regional Energy Model of Japan (J-REM) Considering the Regional Difference in Energy Usage
永田 豊
2011/04/26 H10011 低圧制御回路の雷サージ特性-その4-雷サージ電圧主回路侵入時の誘導サージ電圧特性-
Lightning-surge characteristics of low-voltage control circuits (No. 4)- Characteristics of induced surge voltages in case of a lightning surge voltage invading a main circuit -
立松 明芳
2011/04/26 H10008 配電-通信-需要家系統の耐雷設計の検討(その1) -通信線が架線された高圧配電線に発生する雷過電圧の解析的検討-
Study on Lightning Protection Design for Distribution, Telecommunication and Consumer Circuits (1) -Analytical Study on Lightning Overvoltages on Distribution Lines with Telecommunication Cables-
石本 和之
2011/04/19 R10008 SN転移型超電導限流器のループ配電系統への導入方法
Study on introduction of SN transition type FCL into looped distribution system
亀田 秀之
2011/04/12 Y10022 販売データを用いた省エネ家電の機器選択モデルの検討-2008-09年度冷蔵庫市場の場合-
Study on Appliance Choice Model Using Actual Sales Data -The Case of Japanese Refrigerator Market in FY2008-2009-
高橋 雅仁
2011/04/12 V10003 化学物質に対する感受性予測および暴露履歴の評価に向けた新規責任遺伝子の同定
Identification of novel responsible genes applicable to evaluation of personal sensitivity and exposure experiences against chemical stress.
伊達木 穣
2011/04/12 R10005 太陽光発電大量導入時における所要周波数調整力の評価 -所要周波数調整力の代数的評価手法の拡張-
A Modified Algebraic Method to Evaluate Required Capacity for Frequency Control under A Large Penetration of Solar PV Generations
倉本 学
2011/04/12 N10014 地上からの調査に基づく坑道建設性評価(その2)-膨張性地山の予測評価法の提案-
Rock mass evaluation for predicting tunnel constructability in the preliminary investigation stage (Part 2) - Prediction of squeezing rock-
新 孝一
2011/04/12 N10013 地上からの調査に基づく坑道建設性評価(その1)-難工事事象の地質要因の分析と山はね予測評価法の提案-
Rock mass evaluation for predicting tunnel constructability in the preliminary investigation stage - Phenomena causing difficult tunneling and rockburst prediction -
新 孝一
2011/04/12 H10005 雷インパルス高電圧標準計測システムの構築(その2)-波頭長および波尾長測定の不確かさ-
Construction of Standard Measuring System for Lightning Impulse Voltage (Part 2) - Evaluation of Uncertainty of Virtual-Front-Time and Time-to-Half-Value Measurement -
宮嵜 悟
2011/03/24 Y10008 天然ガス需給動向と電気事業者の燃料調達・上流進出戦略 -欧米の電気事業者のケーススタディー-
Management strategies of electric power companies on natural gas procurement and upstream business - Case studies of European and the US electric power companies -
筒井 美樹
2011/03/24 Y10006 チーム評価に関する研究(その6)-技能熟達度、リーダーシップ、チームワーク行動の関連性-
Study on team evaluation (6) - Relationships among technical skill proficiency, leadership, and teamwork behaviors -
三沢 良
2011/03/24 Y10005 米国における家庭用デマンドレスポンス・プログラムの現状と展望-パイロットプログラムの評価と本格導入における課題-
Demand Response Programs for Residential Customers in the United States -Evaluation of the Pilot Programs and the Issues in Practice-
服部 徹
2011/03/24 M10003 微粉炭燃焼場の数値シミュレーション -多炭種に対応可能なTDPモデルの開発および亜瀝青炭混炭燃焼シミュレーションへの適用-
Numerical Simulation of a Pulverized Coal Combustion - Development of the TDP model for various kinds of solid fuels and its application to mixing combustion of sub-bituminous and bituminous coals
橋本 望
2011/02/23 H10004 超高強度レーザーを用いたガスジェットターゲットからの高エネルギー粒子発生(2)-準単色電子から生成したγ線を透過画像撮影に適用した場合の効果-
Generation of High Energy Particles from Gas Jet Target Irradiated by Ultra-Intense Laser Pulses(2) -Generation of quasi-mono energy electrons and its effects on gamma-ray imaging -
大石 祐嗣
2011/02/09 N10012 海塩粒子輸送シミュレーションによる塩分付着量推定に関する研究(その5)-海域の広さを考慮した海上海塩濃度の設定手法の提案-
Study on estimation of salt deposition with numerical simulation of sea salt particle transport (Part 5) - Development of estimation method for concentration of sea salt particles on the sea considering extent of sea area-
須藤 仁
2011/02/09 N10011 高レベル放射性廃棄物処分施設周辺におけるジオトモグラフィ法の適用性評価-ニアフィールドの可視化モニタリングの検討―
Applicability evaluation on geotomography for the high level waste geological disposal repository -Visualized monitoring in the near-field-
西本 壮志
2011/02/09 H10003 テラヘルツ波を用いたガスタービン用遮熱コーティングの非破壊検査技術の開発 ―トップコート膜厚測定への適用―
Development of nondestructive insepction technology of thermal barrier coatings for gas turbines using terahertz waves -Application to measurement of topcoat thickness-
福地 哲生
2011/02/09 H10002 雷ハザード・リスク評価プログラムの開発-送電設備に対するハザードマップと瞬低リスクマップの作成-
Development of a lightning risk assessment program -Hazard map and risk map ofinstantaneous voltage dip for transmission lines-
新藤 孝敏
2011/01/25 M10001 ガスタービン遮熱コーティングの耐熱サイクル特性評価手法の開発 -等温場熱サイクル試験と温度勾配下熱サイクル試験における劣化損傷状態の相違-
Development of an Evaluation Method for Resistance to Thermal Cycling of TBC -Difference in degradation and damage between thermal cycling tests under isothermal state and under temperature gradient-
岡田 満利
2011/01/11 V10002 海洋エネルギー利用発電技術の現状と課題
Investigation on the current state of power generation technologies using ocean renewable energy
池野 正明
2011/01/11 N10010 沿岸域堆積軟岩地点の物理探査法による地質構造調査
Underground structural survey at a sedimentary soft rock site near a coastal area using geophysical exploration
鈴木 浩一
2010/12/08 N10008 地下水年代測定による現海水と化石海水の同定 -三浦半島西部沿岸ボーリングへの地下水年代測定法の適用-
Identification of modern and fossil sea water using groundwater dating -application of groundwater dating to boring investigation in West costal area of Miura Peninsular-
長谷川 琢磨
2010/12/08 L10001 PSA入力用共通原因故障国内データ分析と信頼性パラメータの推定(機械品編)
Common Cause Failure Analysis and Reliability Parameter Estimation of Mechanical Components for the Nuclear Power Plants in Japan
真田 高宥
2010/11/24 V10001 集合住宅周辺の気流・熱拡散場を対象とした数値シミュレーション
Numerical simulations for airflow and thermal diffusion around apartment buildings
道岡 武信
2010/11/24 N10009 FBR自然循環崩壊熱除去における熱流動現象の検討-FBR実用炉における原子炉トリップ事象の水流動相似試験―
Study on thermalhydraulics of natural circulation decay heat removal in FBR -experiment with water of typical reactor trip in the demonstration FBR-
古賀 智成
2010/11/24 N10007 構造物の耐震裕度と地震リスクの対応関係に関する研究-構造耐力~リスクダイアグラムの提案-
Study on Structural Seismic Margin and Probabilistic Seismic Risk -Development of a Structural Capacity-Seismic Risk Diagram-
中島 正人
2010/11/24 N10006 海塩粒子輸送シミュレーションによる塩分付着量推定に関する研究(その4)-広域を対象とした海塩分布推定手法の関東地方への適用-
Study on estimation of salt deposition with numerical simulation of sea salt particle transport (Part 4) - Application of estimation method for wide area distribution of sea salt to the Kanto region -
須藤 仁
2010/11/24 N10005 地化学環境を考慮した14C地下水年代補正方法の検討-六ケ所サイトにおける水質形成機構の解明と地下水年代評価-
Development of the correction method of 14C groundwater dating -Evaluating the groundwater evolution and dating at the Rokkasho site-
富岡 祐一
2010/11/24 M10002 BP統計2010およびエネルギー関連資料の分析による世界のエネルギー情勢
World Energy Situation Based on BP Statistical Review of World Energy 2010 and Other Energy Information
小沢 靖
2010/11/10 Y10004 企業価値評価における無形資産の重要性とわが国の現状
Importance of Intangible Asset in Corporate Valuation and Japanese Companies' Practices
後藤 久典
2010/10/25 V02 環境アセスメントにおける生態系の定量的な影響予測手法 ―基本的な考え方とケーススタディ―
Quantitative methods to estimate the effect of developments on ecosystem for Environmental Impact Assessment -Technical guide and case studies-
松木 吏弓
2010/10/25 R10002 ASHRAEにおける業務用厨房の換気量設計基準の変遷
Re-examination on Design Standard for Commercial Kitchen Ventilation in ASHRAE
宇野 朋子
2010/10/25 N10003 固定屋根を有する円筒タンクのスロッシング波頭衝撃圧評価
Evaluation of sloshing wave crest impact pressure acting on a fixed roof cylindrical tank
豊田 幸宏
2010/10/08 Y10003 職位と組織風土が個人の安全意識・行動への影響要因に及ぼす差異の検討:電力会社を対象として
A Study on a Difference of Influential Factors on Individual Safety Consciousness and Behavior by Duty Position and Organizational Climate: A Study of an Electric Power Company
山崎 寛享
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry