電力中央研究所

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

検索条件を指定して、「検索開始」ボタンを押して下さい。

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

※「研究分野」によるキーワード検索は、当所が定める最新の研究分野に基づいて発行された報告書のみが表示されます。 過年度の報告書がヒットされない場合は「研究分野」を選択しない状態で、「報告書件名」や「フリーワード」など他の条件による検索をお試し下さい。

報告書 カテゴリ検索

報告書番号
報告書件名


検索条件(報告書件名)

    
報告者
フリーワード


検索条件(フリーワード)

    
研究分野
報告書年度
年度 から
年度 まで
発行年月
月から
月まで
全項目の検索条件     

報告書 カテゴリー検索 検索結果

掲載日
報告書番号
報告書名
主報告者
2012/04/20 N11031 数値シミュレーションによる着氷雪電線周りの流れ場の把握
Large-eddy simulation on flow around ice and snow accreted conductors
松宮 央登
2012/04/20 N11029 バーチャルリアリティ技術による可視化訓練システムの開発(その3)―訓練時の習熟に関する検討―
Development of Visualized Training System Using Virtual Reality Engineering(part3)- Proficiency Evaluation in Continuous Training -
渡部 直人
2012/04/20 N11028 コンクリートキャスクのキャニスタ表面付着塩分量評価(その2) ―実環境での気中塩分量および付着塩分量測定試験―
Evaluation of the salt deposition on the canister surface of concrete cask (Part 2) - Measurement test of the salt concentration in air and salt deposition in the field -
亘 真澄
2012/04/20 N11027 使用済燃料輸送・貯蔵用鋳鉄キャスクのASME規格化
ASME Codification of Ductile Cast Iron Cask for Transport and Storage of Spent Nuclear Fuel
三枝 利有
2012/04/20 N11026 重力式コンクリートダムの耐震性能評価技術の高度化(その2)―堤体安定性に関わる損傷評価手法の提案―
Advanced seismic performance assessment for concrete gravity dams (part.2) Development of damage evaluation method on stability of dams
西内 達雄
2012/04/20 N11025 重力式コンクリートダムの耐震性能評価技術の高度化(その1)―模型実験と地震応答解析による損傷評価―
Advanced seismic performance assessment for concrete gravity dams (part.1) Damage evaluation by means of experiments and earthquake response analyses
西内 達雄
2012/04/20 N11024 CO2ハイドレートの生成熱を用いるメタンハイドレートの増産法の開発 -発熱・浸透挙動と相平衡でのCO2注入法の検証-
Experimental evaluation of CO2 injection into sedimentary layers using phase equilibrium and heating flow phenomenon for enhanced recovery of methane hydrate using exothermic heating of CO2 hydrate
池川 洋二郎
2012/04/20 N11023 不連続面を有する人工岩石材料の破壊進展試験とそれに基づく数値解析手法の適用性評価
Rupture propagation test of artificial rocks with discontinuities and evaluation of numerical method
澤田 昌孝
2012/04/20 N11022 物理探査法による地中送電線路周辺の固有熱抵抗の評価(その3)-地中送電線路埋設地点への適用-
Estimation of soil thermal resistance around underground power transmission line using geophysical surveys (Part 3)- Application to the sites of underground power transmission lines -
鈴木 浩一
2012/04/20 N11021 イオン交換水で飽和したベントナイト系材料の透水性と膨潤特性に及ぼす熱影響に関する実験的検討
Experimental study of thermal effect on permeability and swelling property of compacted bentonite saturated with deionized water
横山 信吾
2012/04/20 N11020 大規模火砕噴火の発生可能性の重要指標 -粘性に基づくマグマの噴火能力の評価-
An important measure of potential assessment for large-scale pyroclastic eruptions -Evaluation of magma eruptibility based on magma viscosity-
竹内 晋吾
2012/04/20 N11019 不規則外力作用下の送電線の動的特性に基づく相間スペーサの取付け位置の検討
Study on arrangements of interphase spacers based on dynamic characteristics of transmission lines under uniform random excitations
坂口 剛
2012/04/20 N11018 ラジアルゲート開閉時の限界状態に関する検討 -耐荷力実験方法の提案-
Study on limit state of radial gate during gate operation -Development of experimental method to evaluate ultimate strength-
塩竈 裕三
2012/04/20 N11016 送電線での着雪シミュレーション解析コードSNOVALの開発 ―斜風を考慮しうる着雪成長モデルの構築―
Development of simulation code SNOVAL for snow accretion on overhead transmission line -Formulation of snow accretion and growth models under oblique wind condition-
江口 譲
2012/04/20 N11015 上下動の影響を考慮した鉄筋コンクリート製地中構造物の地震損傷確率評価法
Seismic Damage Probability Evaluation of Reinforced Concrete Underground Structures Considering Effect of Vertical Ground Motion
宮川 義範
2012/04/20 N11014 局所加熱面上部における熱輸送現象の数値解析―ラージ・エディ・シミュレーションによる乱流構造の洞察―
Numerical analysis of heat-transfer phenomena above a locally-heated surface-Insight into turbulent structures with large-eddy simulation-
服部 康男
2012/04/20 N11008 埋立処分石炭灰のコンクリート用混和材としての適用性評価-同一発電所の既成灰を対象とした基礎的検討-
Applicability estimation on admixture usage of land filled fly ash - Fundamental estimation by applying samples at the same landfill site -
山本 武志
2012/04/13 Y11035 地域における広域連携の形成過程にみるアクターの役割-関西広域連合および東北のグランドデザイン形成のケーススタディ-
A Role of Each Actor in Formation Process of Regional Wide-range Cooperation - Case Studies on Union of Kansai Local Governments and Ground Design in Tohoku -
馬場 健司
2012/04/13 Y11010 欧州における送電部門アンバンドリングの現状と評価
Current Status and Evaluation of Network Unbundling in European Countries
後藤 美香
2012/04/13 R11023 業務用電化厨房にふさわしい換気設計手法に関する研究(その3)排気フードの捕集率に及ぼす擾乱発生板の移動頻度と速度の影響
Research on optimal design of commercial kitchen ventilation Part3. Study on relationship between intensity of air disturbance and capture efficiency of exhaust hood
岩松 俊哉
2012/04/13 R11016 業務用電化厨房にふさわしい換気設計手法に関する研究(その2)気流擾乱の把握のための実厨房における調理者の行動分析
Research on optimal design of commercial kitchen ventilation Part2. Analysis of person's movements while cooking to survey air disturbance in a commercial kitchen
宇野 朋子
2012/04/13 R11005 業務用電化厨房にふさわしい換気設計手法に関する研究(その1)換気性能試験設備の開発
Development of Experimental Equipment for Commercial Electric Kitchen Ventilation
岩松 俊哉
2012/04/13 R11004 ドイツ技術者協会における業務用厨房の換気量設計基準
Design Standard for Commercial Kitchen Ventilation in VDI
宇野 朋子
2012/04/13 Q11007 超音波伝搬シミュレーションにおけるハイブリッド法の要素技術開発 -無反射境界条件の特性解明と複雑形状部における音場計算法の開発-
Development of Element Technologies for Wave Propagation Simulation by Hybrid Method- Clarification of Characteristics in Absorbing Boundary Conditions and Development of Method for Computataion of Ul
林 山
2012/04/13 Q11006 ガスタービン翼高効率冷却のための多孔質セラミック遮熱コーティングの開発―第4報:多孔質セラミックコーティングのトランスピレーション冷却への適用―
Development of Porous Ceramic Thermal Barrier Coatings for High-efficiency Cooling System in Gas Turbine Blade -Part IV:Application of Porous Ceramic Coatings to Transpiration Cooling for Gas Turbine-
荒井 正行
2012/04/13 Q11005 ボイラ配管溶接部の形状変化部に適用可能な超音波フェーズドアレイ技術の開発―第3報:複雑な余盛形状を有する溶接部への適用―
Development of Ultrasonic Phased Array Technique Applicable to Geometry Variation Regions of Weld Joints in Steam Pipes - Part 3: Application to weld with complex surface profile -
永井 政貴
2012/04/13 Q11004 オープンラック式気化器における下部ヘッダへの超音波フェーズドアレイ法の適用
Application of Ultrasonic Phased Array Technique to Lower Headers in Open Rack Vaporizer
福冨 広幸
2012/04/13 Q11003 表面加工層を有する316Lステンレス鋼の高温水中での酸化皮膜の成長過程
Growth process of oxide film formed on type 316L stainless steel with work-hardened surface layer in high temperature water
友澤 方成
2012/04/13 Q11002 実機使用されたオープンラック式気化器用アルミ合金A5083TD-Oの機械的特性
Mechanical Properties of Aluminum Alloy A5083TD-O Used in Actual Open Rack Vaporizer
山本 真人
2012/04/06 Y11009 電気事業の構造改革に関する経済性分析-わが国電気事業の費用構造分析-
Economic Analysis of Structural Reforms of Electricity Industry-Investigation of Cost Structure of Japanese Electricity-
後藤 美香
2012/04/06 Y11008 気候工学(ジオエンジニアリング)の研究開発とガバナンスに関する海外動向の分析
Global trends of research and governance of climate geoengineering
杉山 昌広
2012/04/06 Y11007 LNGの効率的利用に向けたLNG基地間接続効果の定量分析
Quantitative analysis of connection between LNG terminals for efficient utilization of LNG
筒井 美樹
2012/04/06 Y11006 地方自治体による地球温暖化対策に対する意識分析-家庭部門への低炭素型設備の導入義務化は可能か-
Public Attitude toward Global Warming Mitigation Policies for Residential Sectors Implemented by Local Governments
田頭 直人
2012/04/06 Y11005 エンドユース技術を組み込んだ世界統合評価モデル(BETモデル)の開発
Development of the BET model that is an Integrated Assessment Model including End-use Technologies
山本 博巳
2012/04/06 V11009 薬剤による付着生物防除-フジツボおよびイガイ類幼生に対する塩素の影響-
Effects of chlorine on the behavior of saltwater sessile organisms under several water qualities
古田 岳志
2012/04/06 L11003 リスクアセスメントの推進に関する促進・阻害要因の調査および支援策の提言
Investigation into Promotion/Disincentive Factors and Proposal of Support Policy in Implementation of Risk Assessment
長坂 彰彦
2012/04/06 L11002 微小試料を用いたマイクロビームX線回折による燃料被覆管酸化膜の結晶ひずみ解析法
Analysis of crystal strain in oxide layers formed on Zircaloy-2 by application of u-XRD method with micro-sized specimen
澤部 孝史
2012/03/23 Y11027 東日本大震災・被災地におけるエネルギー利用実態調査-震災後1ヶ月間の在宅被災者の対応行動-
Household energy use in the area devastated by the Great East Japan Earthquake
朝野 賢司
2012/03/23 Y11024 福島第一原子力発電所事故が提起した我が国原子力損害賠償制度の課題とその克服に向けた制度改革の方向性
Some Agenda of Japanese Nuclear Third Party Liability System arising from Fukushima Daiichi Nuclear Disaster and Proposal for the System Reformation
田邉 朋行
2012/03/23 Y11023 我が国の原子力停止の状況における火力燃料費の増加とその変動リスク
Increasing fossil-fuel cost and price risk under nuclear shut-down situation in Japan
遠藤 操
2012/03/23 Y11018 欧州諸国における電力小売自由化の影響と教訓 -家庭用需要家の電気料金、供給者変更状況および顧客サービス-
Impacts and Lessons from the Fully Liberalized European Electricity Market -Residential Customer Price, Switching and Services
蟻生 俊夫
2012/03/23 Y11017 イギリスの全面自由化後の低所得者向け電気料金 ~2008 年-2011 年の「社会福祉料金」の経験~
The Electricity Market Liberalisation and the Discounted Electricity Rate for Low Income Households: The U.K. Experience of Social Tariffs in 2008-2011
佐藤 佳邦
2012/03/23 Y11015 新築住宅市場における省エネルギー・断熱技術の採用率や満足度
Adoption rate and satisfaction level of energy-efficient technologies and insulation property
西尾 健一郎
2012/03/23 Y11014 家庭における2011年夏の節電の実態
Ex-post analysis of electricity saving measures in the residential sector in the summer of 2011
西尾 健一郎
2012/03/08 V11007 利水施設における淡水付着性二枚貝の汚損対策に関する文献調査
Antifouling methods for freshwater attached bivalves in water intake facilities.
中野 大助
2012/03/08 Q10038 ミニチュアC(T)試験片によるマスターカーブ法破壊靱性評価に及ぼす試験片加工精度および採取位置の影響
Effect of Specimen Machining Accuracy and Sampling Position in Material on Fracture Toughness by Master Curve Method using Miniature C(T) Specimen
山本 真人
2012/03/08 N11013 干満環境および土中環境におけるひび割れを有するコンクリート中の鉄筋腐食進行評価
Evaluation on chloride induced deterioration progress of cracked reinforced concrete in tidal environment and underground environment
松村 卓郎
2012/03/08 N11012 海塩粒子輸送シミュレーションによる塩分付着量推定に関する研究(その6)-気中海塩濃度に関するNuWiCC-STの推定精度-
Study on estimation of salt deposition with numerical simulation of sea salt particle transport (Part 6) - Reliability of atmospheric sea salt concentration estimated with NuWiCC-ST -
須藤 仁
2012/03/08 M11002 ガスタービン動翼の膜冷却効率に及ぼす内部冷却リブと孔後方突起の影響
Effects of internal ribs and bumps on film effectiveness of gas turbine blade
酒井 英司
2012/03/08 H11005 剥離帯電方式X線源の試作および蛍光X線分析測定への適用
Prototype of X-ray Generator using Tribocharging and Its Application for X-ray Fluorescence Analysis
大石 祐嗣
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry