2024.07.26

中野 一慶
Kazuyoshi Nakano

  • 社会経済研究所
  • 上席研究員
  • e-mail: k-nakano(at)criepi.denken.or.jp※(at)は@に置き換えて下さい。
  • 研究分野:経済・電力需要分析、人口・世帯構造の変化
nakano.jpg

学職歴

2011年3月
京都大学大学院 情報学研究科 博士後期課程修了(情報学博士)
2011年4月
電力中央研究所 入所
現在
上席研究員

学位

博士(情報学)

所属学会

土木学会、日本建築学会、日本自然災害学会 他

■電力中央研究所 研究報告書

主著

高齢化と世帯人員の変化が電灯需要に及ぼす影響ー地域別 ・世帯形態別・住宅の建て方別世帯数の予測ー

都道府県別人口予測モデルの開発―2050年までのシミュレーション―

東日本大震災の経済影響と復旧状況に関する実態調査―岩手県・宮城県に立地する企業を対象として―

共著

建物脱炭素化に向けた取組の検討-米国の州や自治体の先進事例とわが国への示唆-

電灯需要の構造分析とシミュレーション -47都道府県データによる実証分析-

■電力中央研究所 研究資料

主著

地域別人口・世帯数予測(2017年度版)―単身世帯化・死亡率低下の影響―

2015年国勢調査確報を織り込んだ地域別人口・世帯数予測―2035年までの見通しと予測手法の特長―

全国の家庭用販売電力量の変化要因に関する基礎的検討

■電力経済研究

主著

災害時におけるZEHのレジリエンス ―アンケートデータと傾向スコアによる因果効果の分析―

建物脱炭素化に向けた取組の検討 ―欧米の最新動向に見られる対策の広がり―

データプラットフォーム事業の収益化検討に向けて

家庭部門の電力需要における人口・世帯構造の影響―先行研究の整理と課題―

共著

脱炭素化のために需要サイドの電化にどう向き合うか ―バリアへの対応と便益の追求―

■社会経済研究所ディスカッションペーパー(社経研DP)

主著

分散型社会像に関する一考察 ―コロナ後の暮らしや社会の姿―

共著

東日本大震災のマクロ経済影響について-電中研マクロ計量経済モデルによる試算-

■学術論文

主著

スマートフォンを活用した家庭向け省エネサービスの実証研究:他世帯比較のパーソナライズ手法の提案

エネルギー・資源学会

エネルギー・資源学会論文誌/42巻1号/18-29

将来の社会像検討のための産業部門のエネルギー利用と電化ポテンシャル調査

エネルギー・資源学会

エネルギー・資源学会論文誌/41巻3号/108-114

Shared Socioeconomic Pathwaysの社会経済シナリオを考慮した市区町村人口の推計

土木学会

土木学会論文集D3(土木計画学)/75巻6号/p.I_219-I_229

共著

Household resilience realized by photovoltaic and battery energy system in natural hazard-triggered blackouts: Evidence from Japan

Elsevier

International Journal of Disaster Risk Reduction/Vol.90/103656

How a Household Survived a Natural Hazard-Triggered Blackout with Photovoltaic and Battery Energy System: A Report of 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake in Japan

Fuji Technology Press LTD.

Journal of Disaster Research/Vol.18 No.3/280-286

Purchase decision process and information acquisition of zero-energy houses in Japan

Taylor & Francis

Journal of Asian Architecture and Building Engineering/Vol.22, No.2/556-575

■学会発表・講演

主著

住宅における災害時の太陽光発電等の有効性

東京都環境局

東京都再エネ実装専門家ボード 令和6年度第2回再エネボード

共著

2050年度までの全国の長期電力需要想定―追加的要素(産業構造変化)の暫定試算結果―

電力広域的運営推進機関

将来の電力需給シナリオに関する検討会 第4回

2050年度までの全国の長期電力需要想定 ―基礎的需要・追加的要素(省エネ・電化)の暫定試算結果―

電力広域的運営推進機関

将来の電力需給シナリオに関する検討会 第3回

2050年までの長期電力需要想定ー暫定試算結果ー

電力広域的運営推進機関

将来の電力需給シナリオに関する検討会 第2回

スマートフォンを活用した家庭向け省エネサービスの実証研究:2年目の速報

BECC JAPAN 2019

■電気新聞「ゼミナール」

主著

まちづくりに電力会社が関わる上での課題は何か?

電気新聞

地域の脱炭素化に向けて消費者の行動変容を促すには何が重要か?

電気新聞

地域の脱炭素化を進める上で重要なことは何か?

電気新聞

産業部門の脱炭素化に向けて新たな電化分野はあるか?

電気新聞

東日本大震災後に家庭用販売電力量が減少した背景にはどのような要因があるか?

電気新聞

高齢世帯と単独世帯の増加は電灯需要をどう変えるか?

電気新聞

今後の我が国の人口・世帯数はどのように推移するか?

電気新聞

東日本大震災後、被災地域に立地する企業の経済活動はどのように変わっていくのか?

電気新聞

TOP