電力中央研究所

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

検索条件を指定して、「検索開始」ボタンを押して下さい。

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

※「研究分野」によるキーワード検索は、当所が定める最新の研究分野に基づいて発行された報告書のみが表示されます。 過年度の報告書がヒットされない場合は「研究分野」を選択しない状態で、「報告書件名」や「フリーワード」など他の条件による検索をお試し下さい。

報告書 カテゴリー検索 検索結果

掲載日
報告書番号
報告書名
主報告者
181050 タービン高速制御による安定度向上
STUDY OF FAST VALVING TO IMPROVE POWER SYSTEM STABILITY
谷口 治人
181049 排煙監視用レーザ・レーダシステムの開発(その2)-レーザ・レーダ装置の開発と性能試験-
DEVELOPMENT OF LASER RADAR SYSTEM FOR OBSERVATION OF DIFFUSION OF STACK PLUME (2) -PEFORMANCE TEST OF NEW LASER RADAR SYSTEM AND QUANTITATIVE MEASUREMENT OF FLYASH USING HE-NE LASER PROPAGATION LOSS-
栗原 雅幸
181047 限流しゃ断装置の基礎特性(第6報)-水冷エレメントによる高速直流しゃ断特性-
BASIC PROPERTIES OF CURRENT LIMITING INTERRUPTERS (6) -HIGH SPEED DC INTERRUPTION BY CURRENT-THRU ELEMENTS WITH FORCED WATER COOLING-
稲葉 次紀
181046 ACSR330平方mm2導体・2回線直流試験送電線下のイオン流帯電現象
ION FLOW ELECTRIFICATION PHENOMENA UNDER DC DOUBLE CIRCUIT TESTING LINES OF ACSR 330 SQUARE MM TWO CONDUCTOR BUNDLES
天野 雄二
181045 250mm耐霧がいしの交流汚損耐電圧
AC WITHSTAND VOLTAGE OF CONTAMINATED 250MM ANTI-POLLUTION TYPE INSULATOR
新井 昇
181044 超電導エネルギー貯蔵による電力系統の安定化(その1)模擬送電設備による実験的検討
POWER SYSTEM STABILIZATION BY SUPERCONDUCTING MAGNETIC ENERGY STORAGE SYSTEM (1) -EXPERIMENTAL INVESTIGATION USING MODEL SYSTEM-
石川 忠夫
181043 超高圧ケーブル用ラミネート絶縁紙の長期絶縁性能評価-PPLPミニモデル・ケーブル-
EVALUATION OF LONG-TERM INSULATION PERFORMANCES OF PLASTIC-LAMINATED PAPER FOR EHV OF CABLES
田中 祀捷
181042 電荷量-電圧曲線を基にした高電圧進行波伝搬方程式
LINE EQUATIONS FOR HIGH VOLTAGE TRAVELING WAVES BASED ON CHARGE VERSUS VOLTAGE CURVE
井上 敦之
181041 浮揚発電所接続用可撓アーチ添架ケーブルの歪特性
STUDY ON THE OPTIMUM STRAIN CHARACTERISTIC OF THE CONNECTING CABLE FOR A FLOATING PLANT
今城 尚久
181040 多孔管路布設ケーブルの熱放散改善策-アナログ熱伝導シミュレータによる解析結果(1)
IMPROVEMENT OF HEAT DISSIPATION EFFICIENCY OF THE MULTI-DUCTS UNDERGROUND POWER CABLES BY THE LOW THERMAL RESISTIVITY BACKFILL -EXPERIMENTAL RESULTS BY THE ANALOGUE SIMULATOR-
伊藤 哲夫
181039 66kV級XLPEケーブルの長期絶縁性能
LONG-TERM INSULATION PERFORMANCE OF 66KV XLPE CABLES MANUFACTURED BY DRY CURING PROCESS
池田 易行
181038 霧中開閉インパルスフラッシオーバ特性-じんあい汚損がいし連および気中ギャップに対する予備的検討-
SWITCHING IMPULSE FLASHOVER CHARACTERISTICS UNDER FOG CONDITION-PRELIMINALY STUDY ON CONTAMINATED INSULATORS AND AIR GAPS-
相原 良典
181037 マイクロ波帯における電波吸収材の効果(その1)-610平方mm相当の単導体および2導体電線における効果-
ABSORPTION EFFECTS OF WAVE-ABSORBER FOR MICROWAVE BANDS (1) -EXPERIMENTAL RESULTS OF WAVE-ABSORBER ATTACHED TO 610 SQUARE MM MODEL POWER TRANSMISSION LINES-
金丸 嘉幸
181036 コロナ放電ギャップ中の微粒子の挙動-レーザドップラー速度計による実験的検討-
BEHAVIOR OF FINE PARTICLES UNDER CORONA DISCHARGE -EXPERIMENTAL STUDY BY LASER DOPPLER VELOCIMETER-
出口 義博
181035 送電線路によるSHF帯通信障害発生機構-多導体電線による直線偏波の散乱特性の実証-
SHF COMMUNICATION INTERFERENCE BY POWER TRANSMISSION LINE -PROOF OF SCATTERING CHARACTERISTICS OF LINEARLY POLARIZED WAVE BY BUNDLE CONDUCTORS-
竹下 和磨
181033 部分放電特性に及ぼすトリーイングの効果(2)-ボイド放電からトリーが進展する場合
PARTIAL DISCHARGE CHARACTERISTICS AFFECTED BY TREEING DEGRADATION -TREEING DEGRADATION INITIATED BY VOID DISCHARGES-
岡本 達希
181032 ガス絶縁断路器の極間火花による対地絶縁耐力低下のメカニズム
REDUCTION MECHANISM OF DIELECTRIC STRENGTH IN A GAS INSULATED DISCONNECTING SWITCH
藤波 秀雄
181031 限流しゃ断装置の基礎特性(第5報)-水冷帯エレメントの発熱と熱伝達特性-
BASIC PROPERTIES OF CURRENT LIMITING INTERRUPTERS (5) -JOULE HEATING AND HEAT TRANSFER OF BAND ELEMENTS WITH FORCEDWATER COOLING-
稲葉 次紀
181030 直流送電線の電線周囲電界とイオン流分布(その5)-高精度新計算法の開発と複導体周囲電界の解析-
ELECTRIC FIELD AND ION FLOW DISTRIBUTION IN THE SPACE AROUND HVDC LINES (5) -DEVELOPMENT OF ACCURATE NEW CALCULATING METHOD AND ANALYSIS OF ELECTRIC FIELD CLOSE TO BUNDLE CONDUCTORS-
須永 孝隆
181029 送電線路によるテレビ電波障害範囲の図形表示方式-その3送電線路による障害予測計算の総合化と図形表示-
CALCULATION SYSTEMS AND GRAPHIC DISPLAYS METHOD FOR THE FORECAST OF TV INTERFERENCE AREA BY THE POWER TRANSMISSION LINES
岩崎 博
181028 長ギャップにおける耐熱鋼心アルミより線(TACSR)のアーク損傷
ARC DAMAGES OF TACSR AT LONG GAP
熊谷 睦雄
181027 電線弛度を考慮した多導体電線によるテレビ電波散乱特性の解析
SCATTERING OF TV WAVE BY BUNDLE CONDUCTOR INCONSIDERATION OF CONDUCTOR DIP
岩崎 博
181026 多機系統における最適励磁制御(励磁制御系諸定数の設計目標)
181025 UHV実規模試験送電線における雷観測-昭和56年度の雷撃路観測結果-
OBSERVATION OF LIGHTNING STROKES TO UHV TESTING TRANSMISSION LINE -RESULTS OF THE OBSERVATION IN 1981-
多田 寉
181023 UHV級送電線における二次アークの自然消弧特性
AUTO-EXTINCTION CHARACTERISTICS OF SECONDARY-ARC ON UHV TRANSMISSION LINE
半田 栄
181022 CVケーブル内部の微小部分放電検出法の開発-光ファイバーのケーブルコロナ計測への適用
A NEW DETECTING METHOD OF PARTIAL DISCHARGESIN XLPE POWER CABLES-APPLICATION OF OPTICAL FIBERS TO FIELD MEASUREMENTS-
岡本 達希
181021 アークホーンフラッシオーバ時のインピーダンス
FLASHOVER IMPEDANCE OF ARCING HORN
鈴木 俊男
181020 UHV級がいしの交流霧中耐電圧特性(その4)-UHV用懸垂がいしのじんあい汚損耐電圧特性-
AC FOG WITHSTAND VOLTAGE CHARACTERISTICS OF CALCIUM SULFATE CONTAMINATED INSULATOR FOR UHV TRANSMISSION SYSTEMS
今野 良雄
181019 放電のシミュレーション(その1)-空間電荷を考慮した高温中直流正極性コロナ開始電圧の計算-
ELECTRICAL DISCHARGE SIMULATION (1) -CALCULATION OF DC CORANA ONSET VOLTAGE WITH SPACE CHARGE ACCUMULATION AT HIGH TEMPERATURE-
新藤 孝敏
181018 UHV級直流送電線によるイオン流帯電現象(その3)-ACSR330平方mm×6,電線地上高17mの塩原試験線における検討-
ION FLOW ELECTRIFICATION PHENOMENA ON UHV DCTRANSMISSION LINES (3) -PRELIMINARY EXAMINATION ON ACSR 330 SQUARE MM SIX BUNDLE CONDUCTORS,17M CONDUCTOR HEIGHT AT SHIOBARA TESTING LABORATORY-
天野 雄二
181017 静止型無効電力補償装置による直流系の運転特性向上効果
IMPROVEMENT OF OPERATING CHARACTERISTICS OF DC SYSTEM BY STATIC VAR COMPENSATOR
吉田 幸雄
181016 直流用ガス絶縁スペーサ抵抗率の低減化の検討
THE STUDY OF DC GAS INSULATOR MATERIAL
渡辺 恒雄
181015 直流イオン流場の安定な新計算法
A VERY STABLE NEW CALCULATION METHOD OF DC ION FLOW FIELDS
宅間 董
181013 気中ギャップの直流フラッシオーバ特性-定印法ならびに上昇法によるフラッシオーバ特性-
DC FLASHOVER CHARACTERISTICS OF AIR GAPS
相原 良典
181012 高速潮流計算手法-ニュートンラフソン法の効率化-
A FAST LOAD FLOW METHOD -EFFECTIVE SOLUTIONSBASED ON NEWTON-RAPHSON METHOD-
田中 和幸
181011 太陽エネルギー発電プラントによる気候影響の可能性
THE POTENTIAL OF SOLAR ENERGY CONVERSION ON CLIMATE
西宮 昌
181010 霧中における人工汚損がいしの直流耐電圧特性(その2)-軽汚損における懸垂型がいしの霧中耐電圧および長幹がいしの汚損耐電圧特性-
DC FOG WITHSTAND VOLTAGE CHARACTERISTICS OF ARTIFICIALLY CONTAMINATED INSULATORS BY LARGE CAPACITY DC POWER SUPPLY (2)
高須 和彦
181008 冬季雷の雷撃進展ならびに静止写真観測結果(その1)─昭和54年~55年度の観測結果─
OBSERVATION OF LIGHTNING STROKE PHENOMENON IN WINTER SEASON (1) -FROM DECEMBER 1979 TO MARCH 1981-
三宅 久仁彦
181007 極低温における真空粉体の断熱特性
PROPERTIES OF EVACUATED POWDER THERMAL INSULATION FOR CRYOGENIC CABLE
秋田 調
181006 汚損がいし連の直流分担電圧特性(その5)─試験条件の影響─
DC VOLTAGE DISTRIBUTION CHARACTERISTICS ON CONTAMINATED INSULATOR STRINGS (5)
青島 好英
181005 ガス絶縁断路器模擬ギャップにおける局所火花の絶縁特性に及ぼす影響
INFLUENCE OF LOCAL DISCHARGE ON A MODEL GAP SIMULATING GAS INSULATED DISCONNECTING SWITCH
藤波 秀雄
181003 UHV級がいし類の交流霧中耐電圧特性(その3)-UHVブッシング用がい管の汚損耐電圧特性-
AC WITHSTAND VOLTAGE CHARACTERISTICS OF ARTIFICIALLY CONTAMINATED BUSHING SHELLS FOR UHV SYSTEMS
新井 昇
181002 六弗化硫黄ガスに代る新ガス,混合ガスの可能性
NEW GASES AND GAS MIXTURES REPLACING SULPHURHEXAFLUORIDE GAS
宅間 董
181001 冬季雷における電界と高建造物への落雷(昭和53年度および昭和54年度雷観測結果)
ELECTRIC FIELD AND LIGHTNING STROKES TO HIGHCONSTRUCTIONS IN WINTER THUNDERSTORMS (RESULTS OF THE OBSERVATION DURING THE WINTERS FROM 1978/79 TO 1979/80)
井上 敦之
180079 送電線下樹木の誘導電流測定器の開発
DEVELOPMENT OF A NEW INDUCED CURRENT METER FOR TREES UNDER POWER TRASMISSION LINES
西山 文彦
180077 UHVがいし装置の絶縁特性(その4)-380mmφ懸垂がいし,垂直吊がいし装置,耐張がいし装置の開閉インパルス絶縁特性-
INSULATION CHARACTERISTICS OF UHV INSULATOR ASSMBLIES (4) -SWITCHING IMPULSE INSULATION CHARACTERISTICS OF 380MM SUSPENSION INSULATORS,VERTICAL INSULATOR ASSEMBLIES,STRAIN STRING INSULATOR ASSEMBLIES
熊谷 睦雄
180076 UHV230km線路における開閉サージの大きさと波形の解析
MAGNITUDE AND WAVEFORM OF SWITCHING OVERVOLTAGES ON 230KM UHV TRANSMISSION LINE
松原 広治
180075 安定度解析用潮流断面作成論理の開発
DEVELOPMENT OF LOAD FLOW CALCULATION PROGRAMFOR STABILITY ANALYSIS OF POWER SYSTEM
大庭 靖男
180074 UHV直流送電系統の信頼度解析-状態遷移図法による検討-
RELIABILITY ANALYSIS OF UHV DC TRANSMISSION SYSTEM -APPLICATION OF STATE TRANSITION DIAGRAM-
大庭 靖男
180073 高温空気中の静電現象(その2)-コロナ放電特性からみた最適電極条件-
ELECTROSTATIC PHENOMENA IN HIGH TEMPERATURE AIR GAPS (2) -DC CORONA CURRENT AND OPTIMUM CONDITIONS FOR E.P. OPERATION-
出口 義博
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry