電力中央研究所の役職員が執筆または出版に関わった書籍をご紹介します。
改訂版 設計者のための建築免震用積層ゴム支承ハンドブック
日本ゴム協会、日本免震構造協会、建築免震用積層ゴム支承ハンドブック編集委員会 編
発行年月:2017年6月
図解 次世代火力発電 -環境性・経済性を両立する実用化への道-
高橋毅 編著
発行年月:2016年9月
まるわかり電力システム改革キーワード360
公益事業学会学術研究会、国際環境経済研究所 監修
発行年月:2015年8月
Reprocessing and Recycling of Spent Nuclear Fuel (Woodhead Publishing Series in Energy)
Robin Taylor 編
発行年月:2015年5月
電力システム改革の検証 -開かれた議論と国民の選択のために-
山内弘隆、澤昭裕 編
発行年月:2015年4月
おもしろサイエンス 粉体の科学
内藤牧男、野田直希、牧野尚夫 著
発行年月:2014年11月
地球温暖化とのつきあいかた
杉山大志 著
発行年月:2014年9月
使用済核燃料貯蔵の基礎
電力中央研究所 著
発行年月:2014年4月
越境大気汚染の物理と化学
藤田慎一、三浦和彦、大河内博、速水洋、松田和秀、櫻井達也 共著
発行年月:2014年4月
専門家が答える暮らしの放射線Q&A
日本保健物理学会「暮らしの放射線Q&A活動委員会」 著
発行年月:2013年7月