社会経済研究所

研究員プロフィール

(更新日:2022年07月15日)
氏名 坂本 将吾(さかもと しょうご)
職位・職務 サステナブルシステム研究本部 気象・流体科学研究部門
(兼)社会経済研究所
主任研究員
研究分野 気候変動対策
e-mail sakshogo(at)criepi.denken.or.jp    ※(at)は@に置き換えて下さい。
所属学会 土木学会、環境情報科学、エネルギー資源学会、交通工学研究会
学位 博士(工学)

◆学職歴

2010年3月 中央大学大学院 理工学研究科 土木工学専攻 博士後期課程修了
2010年4月〜2013年3月 中央大学 理工学部 都市環境学科 助教
2013年4月〜2016年3月 一般財団法人 運輸政策研究機構 運輸政策研究所 研究員
中央大学 理工学部 都市環境学科 兼任講師
サレジオ工業高等専門学校 情報工学科 非常勤講師
2016年4月〜現在 電力中央研究所

◆主な研究業績

電力中央研究所 研究報告書

電力中央研究所 研究報告書については、
次のURL(https://criepi.denken.or.jp/hokokusho/pb/reportSearch)よりダウンロード可能です

主著:
  • 坂本 将吾, 堀尾 健太:ネットゼロ排出達成時におけるCO2排出・除去の態様―IPCC SR15シナリオデータを中心とした検討―, Y20001, 2020.
  • 坂本 将吾, 亘理 龍, 下田 昭郎:CO2変換プロセスの動向と 現行技術の適用可能性評価(その2)-国外動向の把握とCO2変換利用によるメタノールのCO2削減ポテンシャルの試算-, V19004, 2020.

学術論文

主著: 共著:

講演

その他

  • 科学研究費
  • Data Fusionによる貿易統計の高度活用,科学研究費(基盤研究(B)),2018〜2020.(研究分担者)
  • 国際輸送に関する異種統計データの融合と高精度化,科学研究費(基盤研究(C)),2014〜2016.(研究分担者)
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry