電力中央研究所

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

検索条件を指定して、「検索開始」ボタンを押して下さい。

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

※「研究分野」によるキーワード検索は、当所が定める最新の研究分野に基づいて発行された報告書のみが表示されます。 過年度の報告書がヒットされない場合は「研究分野」を選択しない状態で、「報告書件名」や「フリーワード」など他の条件による検索をお試し下さい。

報告書 カテゴリー検索 検索結果

掲載日
報告書番号
報告書名
主報告者
T96064 系統連系用インバータからの妨害波(その2)-妨害波の実態とその影響-
DISTURBANCE GENERATED BY GRID-CONNECTED INVERTERS-CONDUCTED DISTURBANCE AND EFFECT-
富田 誠悦
T96063 冬季雷を対象とした雷撃電流に伴う磁界の特性に関する検討
ANALYTICAL STUDY OF MAGNETIC FIELD CHARACTERISTICS DUE TO WINTER LIGHTNING STRIKE CURRENT
五島 久司
T96062 低合金鋼のSCC特性に及ぼす温度,溶存酸素濃度の影響
EFFECTS OF TEMPERATURE AND DISSOLVED OXYGEN ON SCC OF LOW-ALLOY STEELS IN HIGH-TEMPERATURE WATER
新井 拓
T96061 電力用スイッチングデバイスを含む総合回路解析プログラムの開発回路解析に適したデバイス電極のモデル化と収束特性-
DEVELOPMENT OF POWER-SWITCHING-DEVICE SIMULATION PROGRAM IN CIRCUIT SCALE -MODELING CONTACT NODEFOR MIXED SIMULATION AND CONVERGENCE CHARACTERISTIC-
岡田 有功
T96060 ステンレス鋼の照射誘起偏析に及ぼす純度の影響
PURITY EFFECTS ON RADIATION-INDUCED SEGREGATION IN STAINLESS STEELS
太田 丈児
T96059 高純度Fe-Cr-Ni合金の作製と基礎的性評価
PREPARATION AND BASIC STUDIES OF HIGH-PURITYFE-CR-NI ALLOYS.
太田 丈児
T96058 溶融金属中の蒸発を伴う水蒸気泡の可視化
VISUALIZATION OF STEAM BUBBLES WITH EVAPORATION IN MOLTEN ALLOY
西 義久
T96057 乾式再処理における塩廃棄物固化体の開発-最適なソーダライト合成条件の検討-
SALT WASTE FORM DEVELOPMENT IN PYROPROCESSING-STUDY OF OPTIMUM CONDITION TO SYNTHESIZE WASTE FORM-
瀬戸 千秋
T96056 長半減期核種の乾式分離技術の開発-多段還元抽出法による超ウラン元素と希土類元素の分離-
DEVELOPMENT OF PYROMETALLURGICAL PARTITIONING TECHNOLOGY OF LONG-LIVED NUCLIDES-SEPARATION OF TRANSURANIC ELEMENTS FROM RARE EARTH ELEMENTS USING MULTISTAGE EXTRACTION-
木下 賢介
T96055 長半減期核種の乾式分離技術の開発-溶融塩電解法による超ウラン元素と希土類元素の分離(2)-
DEVELOPMENT OF PYROMETALLURGICAL PARTITIONING TECHNOLOGY OF LONG-LIVED NUCLIDES-SEPARATION OF TRANSURANIC ELEMENTS FROM RARE EARTH ELEMENTS USING ELECTROREFINING(2)-
木下 賢介
T96054 溶融塩中元素濃度オンライン測定への電気化学的方法の適用性評価-希土類元素を用いた実験的検討-
APPLICABILITY OF ELECTROCHEMICAL METHODS FORONLINE MONITORING OF MOLTEN SALT COMPOSITION.-EXPERIMENTAL STUDY WITH RARE EARTH ELEMENTS-
飯塚 政利
T96053 蒸気発生器伝熱管の渦電流探傷信号のための簡易シミュレーション手法の開発
DEVELOPMENT OF SIMUPLATION METHOD FOR EDDY CURRENT TESTING SIGNALS OF STEAM GENERATOR TUBES
酒井 高行
T96052 FDTD法によるボアホール中のアンテナ特性ならびに放射電磁界シミュレーションプログラムの開発
DEVELOPMENT OF SIMULATION PROGRAM USING FDTDMETHOD FOR ANALYZING DIPOLE ANTENNA CHARACTERISTICS IN BOREHOE AND RADIATED EM WAVE
田辺 一夫
T96051 FM-CW地下レーダ装置による地下埋設物探査性能の向上
ENHANCED FM-CW RADAR SYSTEM FOR PROSPECTING BURIED OBJECTS
田辺 一夫
T96050 地球温暖化に伴う東アジア地域の気候変化予測(その5)-モデル領域の大きさおよび水平境界条件の束縛力に関する地域気候モデルの感度解析-
PREDICTION OF 2CO2 CLIMATE FOR EAST ASIAN(5)SENSITIVITY OF REGIONAL CLIMATE MODEL TO MODEL REGION SIZE AND FORCING OF LATERAL BOUNDARY CONDITIONS
加藤 央之
T96049 移動型ラスレーダの都市ヒートアイランドの観測への適用
APPLICATION OF MORABLE RASS TO OBSERVATION OF AN URBAN HEAT ISLAND.
赤井 幸夫
T96048 TiNiCu形状記憶合金の機能劣化特性および疲労寿命
CYCLIC BEHAVIOR AND FATIGUE LIFE OF TINICU SHAPE MEMORY ALLOY
佐久間 俊雄
T96047 直列接続したリチウムイオン電池のサイクル特性-組電池運転方策の検討-
CYCLE CHARACTERISTICS OF SERIES-CONNECTED LITHIUM ION CELLS -MULTICELL OPERATION-
小林 陽
T96046 低品位化石燃料からのアルコール合成(第2報)-担持遷移金属触媒によるCO水素化反応活性の評価-
ALCOHOL SYNTHESIS FROM LOW-RANK FOSSIL FUEL RESOURCES(PART 2)-EVALUATION OF SUPPORTED TRANSITION METAL CATALYSTS FOR CO HYDROGENATION AT ATMOSPHERIC PRESSURE-
大山 聖一
T96045 都市域における建築物周囲の大気拡散予測
NUMERICAL AND EXPERIMENTAL STUDY OF ATMOSPHERIC DIFFUSION HEATED BUILDING IN URBAN BOUNDARY LAYER.
神崎 隆男
T96044 東アジアを対象とした硫黄酸化物の長距離輸送モデルの評価
EVALUATION OF LONG-RANGE TRANSPORT MODELS OFSULFUR OXIDES FOR EAST ASIA
市川 陽一
T96043 リチウム二次電池の出力特性試験法の開発-定出力パルス法の提案と実験的検証-
POWER DENSITY MEASUREMENT FOR LITHIUM SECONDARY BATTERIES BY CONSTANT POWER PULSE METHOD.
小林 陽
T96042 エリプソメトリーによるステンレス鋼の高温水中生成皮膜の解析-皮膜の成長挙動に及ぼす溶存酸素濃度の影響-
ELLIPSOMETRIC ANALYSIS OF SURFACE FILM ON STAINLESS STEEL IN HIGH-TEMPERATURE WATER-EFFECT OF DISSOLVED OXYGEN ON FILM GROWTH-
谷 純一
T96041 高温域用FGM熱電変換システムの検討(その2)-FGM熱電変換素子のドーピング濃度の最適化およびFGMコンプライアント・パッドの試作
CONCEPTUAL DESIGN OF FGM THERMOELECTRIC ENERGY CONVERSION SYSTEM FOR HIGH-TEMPERATURE HEAT SOURCE(2)-OPTIMIZATION OF FGM THERMOELECTRIC CELL AND FABRICATION TEST OF FGM COMPLIANT PAD-
神戸 満
T96040 金属燃料高速増殖炉における1500MWe級炉心の設計検討
DESIGN STUDY ON 1500-MWE CLASS CORE OF METAL-FUEL FBR
太田 宏一
T96039 起動・停止模擬条件下における炭素鋼の腐食挙動の電気化学的手法による検討
EVALUATION OF CORROSION BEHAVIOR OF CARBON STEEL USING ELECTROCHEMICAL METHODS UNDER SIMULATED-UP AND SHUTDOWN CONDITIONS.
河合 登
T96038 ボイラ溶接部余寿命評価法の開発(第2報:溶接部のクリープ疲労強度特性と寿命評価法の提案)
DEVELOPMENT OF REMAINING-LIFE ASSESSMENT METHOD FOR BOILER WELDMENT PARTS(PART2:CREEP-FATIGUE STRENGTH PROPERTY ANDLIFE PREDICTION)
緒方 隆志
T96037 耐候性鋼材暴露試験(第5報)-15年暴露試験結果-
TEST RESULTS ON TEST PIECES EXPOSED FOR 15 YEARS TO ATMOSPHERIC CORROSION
水島 和夫
T96036 電気幾何学モデルを用いた発変電所雷遮蔽計算プログラムの開発
DEVELOPMENT OF CALCULATION PROGRAM FOR SHIELDING FAILURE OUTAGE RATES OF SUBSTATIONS
松原 広治
T96035 自励式変換装置の制御・保護方式の開発(その2)-系統事故時の過電流・過電圧抑制方式-
DEVELOPMENT OF CONTROL FOR SELF-COMMUTATED CONVERTER(PART 2)-CONTROL SCHEME OF OVERCURRENT AND OVERVOLTAGE AT SYSTEM FAULT CONDITION-
高崎 昌洋
T96034 低周波磁界シールドの基礎検討(1)-電線配置とシールド材による遮蔽効果の計測評価-
FUNDAMENTAL STUDY OF MITIGATION METHOD FOR ELF MAGNETIC FIELD(1)-ESTIMATION OF SHIELDING EFFECTIVENESS BY CONFIGURATION OF CONDUCT AND SHIELDING MATERIALS-
山崎 健一
T96033 人工汚損がいし漏れ電流波形の周波数特性に関する基礎的検討-電圧定印法における180mm懸垂がいしの基礎特性-
BASIC STUDY ON FREQUENCY CHARACTERISTICS FORLEAKAGE CURRENT WAVEFORMS OF ARTIFICIALLY-POLLUTED INSULATORS:FUNDAMENTAL CHARACTERISTICS OF 180-MM SUSPENSION INSULATORSAT FIXED APPLIED VOLTAGE.
須田 知孝
T96032 カー効果を用いた空間電界の非接触計測法の検討
NONINTRUSIVE MEASUREMENT OF ELECTRIC FIELD USING KERR EFFECT
新藤 孝敏
T96031 SQP(逐次二次計画法)を用いた電界問題最適化手法の開発
DEVELOPMENT OF OPTIMIZATION TECHNIQUE BASED ON SQP IN ELECTRIC FIELD.
河本 正
T96030 三次元熱放射環境シミュレーション手法の高度化-その2:波長特性を考慮できる放射伝熱計算法への高度化とその妥当性実験的検証
IMPROVEMENT OF ANALYSIS METHOD OF THERMAL RADIANT ENVIRONMENT -PART 2.SIMULATION CONSIDERING SPECTRAL PROPERTIES AND VERIFICATION OF VALIDITY-
宮永 俊之
T96029 三次元熱放射環境シミュレーション手法の高度化-その1:光線追跡法を応用した鏡面反射体を含む空間内の放射伝熱計算手法の開発-
IMPROVEMENT OF ANALYSIS OF THERMAL RADIANT ENVIRONMENT -PART 1.NEW METHOD FOR CALCULATING RADIATION HEART TRANSFER IN SPACE INCLUDING SPECULAR REFLECTING SURFACES USING RAY TRACING METHOD-
宮永 俊之
T96028 氷蓄熱式放射冷房システムの開発(その2)-エネルギー消費特性とランニングコスト-
DEVELOPMENT OF ICE STORAGE RADIANT COOLING SYSTEM(PART 2)-ELECTRICITY CONSUMPTION AND CHARGE-
中野 幸夫
T96027 電力系統の定態安定度向上対策(その4)-2入力形PSS定数最適化によるロバスト安定化効果-
COUNTERMEASURES FOR POWER SYSTEM STABILITY IMPROVEMENT(PART 4)-DOUBLE-INPUT SIGNAL PSS PARAMETER OPTIMIZATION METHOD-
吉村 健司
T96026 不平衡・非定常運転状態の同期機動特性の有限要素法解析
FINITE ELEMENT ANALYSIS OF DYNAMIC PERFORMANCE OF UNBALANCED OR NONSTATIONARY SYNCHRONOUS MACHINES
熊野 照久
T96025 バイフェーシャル太陽電池を適用した反射光利用形太陽光発電の基本設計
BASIC DESIGN OF PV POWER GENERATION REFLECTED LIGHT WITH USING
小林 広武
T96024 入口絞りによる自然循環BWRの流動安定性改善効果
EFFECT OF INLET THROTTLING ON THERMAL-HYDRAULIC INSTABILITY OF NATURAL CIRCULATION BWR
古谷 正裕
T96023 ロードコンディショナーの性能実証-シール形鉛電池の長期運転による充放電制御方法の検証-
FIELD OPERATION TEST OF LOAD CONDITIONER:DISCUSSION OF CHARGE-DISCHARGE CONTROL METHOD AT LONG CYCLE LIFE TEST OF VALVE-REGULATED LEAD- ACID BATTERIES
三田 裕一
T96022 電力系統安定化のための適応型PSS方式の開発(その2)-大幅な系統構成変化に対する適応性能の検証-
DEVELOPMENT OF ADAPTIVE PSS FOR POWER SYSTEMSTABILITY(PART2)-VERIFICATION OF PROPOSED CONTROL SCHEME UNDER LARGE CHANGE IN SYSTEM CONFIGURATION-
井上 俊雄
T96021 長周期動揺抑制用多入力PSS(P+ω+Q型)の開発
DEVELOPMENT OF MULTI-INPUT PSS(P+OMEGA+Q TYPE)FOR DAMPING LOW FREQUENCY POWER SWING
北内 義弘
T96020 沸騰伝熱隙間部の不純物濃縮挙動(その3)-電気化学的手法による沸騰伝熱隙間部の不純物濃縮度の推定-
IMPURITY CONCENTRATION ON BOILING HEAT TRANSFER SURFACE IN TUBE-TUBE SUPPORT PLATE CREVICE(PART 3)-ESTIMATION OF IMPURITY CONCENTRATION FACTOR USING ELECTROCHEMICAL TECHNIQUE-
河村 浩孝
T96019 過渡時炉心湾曲評価のための簡易手法の開発
DEVELOPMENT OF SIMPLIFIED CALCULATIONAL MODEL FOR TRANSIENT CORE BOWING EFFECT
横尾 健
T96018 アクティブ音響法によるFBR蒸気発生器の水リーク検出(その5)-SG全周モデルによる気泡検出実験-
ACTIVE ACOUSTIC LEAK DETECTION FOR LMFBR STEAM GENERATOR(PART 5)-DETECTION OF BUBBLES USING SG FULL SECTOR MODEL-
熊谷 博道
T96017 改良9Cr-1Mo鋼の非弾性構成式の開発-第2報:動的ひずみ時効を考慮した統一型非弾性構成式-
DEVELOPMENT OF INELASTIC CONSTITUTIVE EQUATIONS FOR MODIFIED 9CR-1MO STEEL-SECOND REPORT:UNIFIED INELASTIC CONSTITUTIVE MODEL INCORPORATING DYNAMIC STRAIN AGING EFFECT
屋口 正次
T96016 架空地線による配電用避雷器の焼損率低減に関する検討
Effect of Overhead Ground Wires on Reduction of Failure Rates of Surge Arresters on Power Distribution Lines
中田 一夫
T96015 高経済性FBR「ARES」概念の構築
ARES; AN ECONOMICAL FBR CONCEPT
吉田 和生
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry