研究報告/レポート > 発表年別一覧 > 1995年度
社会経済研究所 研究報告書一覧(発表年別)
電力中央研究所報告の発表年別リストです。
※
は社会経済研究所、
はヒューマンファクター研究センターから報告されたものです。
1995年度(1995年4月~1996年3月)
番号
研究機関
タイトル
主報告者/
発行日
頁数
(*)
Y95010
オープン・アクセスにおける財産権の保障-電気事業における財産権と収用に関する検討-
丸山 真弘
96/03/01
27
Y95007
産業連関表を用いた製品のエネルギー消費量の推定
西村 一彦
96/03/01
22
Y95009
石油を中心とする化石エネルギーの枯渇評価
内山 洋司
96/02/01
27
Y95008
規制緩和が電気事業経営に及ぼす影響-従業員アンケートに見る民営化後の英国配電会社の経営動向-
蟻生 俊夫
96/01/01
26
Y95003
時間帯別料金の効果-わが国の家庭部門における実証分析-
松川 勇
95/12/01
15
Y95006
土地利用競合を考慮した世界のプランテーションバイオマスエネルギー供給可能量の評価
杉山 大志
95/11/01
27
Y95005
プランテーションによるバイオマスエネルギーの生産に関する調査
杉山 大志
95/11/01
39
Y95004
内外価格差の実態とその縮小の影響分析
門多 治
95/11/01
28
Y01
電源地域の課題と振興策
山中 芳朗
95/10/01
348
EY95001
DEREGULATION OF THE ELECTRICITY SUPPLY INDUSTRY INTERNATIONAL STATUS OF DEREGULATORY REFORMS-
矢島 正之
95/09/01
182
Y95002
出生率低下が経済成長に及ぼす効果の計量分析
加藤 久和
95/08/01
18
Y95001
民生部門における機器効率化による省電力効果
永田 豊
95/07/01
25
Y94013
電気自動車の導入評価-CO2,NOx排出抑制及び電源構成への影響-
長野 浩司
95/07/01
38
Y94010
スポット料金と電力融通を組み合わせた需給運用方式
岡田 健司
95/07/01
30
Y94011
太陽光発電システムの普及分析
今村 栄一
95/06/01
35
Y94012
地球温暖化によるグローバル損害コスト評価の現状
杉山 大志
95/05/01
47
注)頁数は白黒ページの数、(*)はカラーページの数です。
報告書の入手方法について
昭和55年以降に発行された研究報告書の詳細情報の検索をご利用いただけます。
「報告書全文」は平成9年分以降(報告書番号:(ローマ字)+(97~07)+(数字3桁)の報告書)を、「リーフレット」は平成11年10月分以降を掲載しております。
バックナンバー
・2014年度
2014年4月~2015年3月
・2013年度
2013年4月~2014年3月
・2012年度
2012年4月~2013年3月
・2011年度
2011年4月~2012年3月
・2010年度
2010年4月~2011年3月
・2009年度
2009年4月~2010年3月
・2008年度
2008年4月~2009年3月
・2007年度
2007年4月~2008年3月
・2006年度
2006年4月~2007年3月
・2005年度
2005年4月~2006年3月
・2004年度
2004年4月~2005年3月
・2003年度
2003年4月~2004年3月
・2002年度
2002年4月~2003年3月
・2001年度
2001年4月~2002年3月
・2000年度
2000年4月~2001年3月
・1999年度
1999年4月~2000年3月
・1998年度
1998年4月~1999年3月
・1997年度
1997年4月~1998年3月
・1996年度
1996年4月~1997年3月
・1995年度
1995年4月~1996年3月
・1994年度
1994年4月~1995年3月
・1993年度
1993年4月~1994年3月
・1992年度
1992年4月~1993年3月
・1991年度
1991年4月~1992年3月
・1990年度
1990年4月~1991年3月
・1989年度
1989年4月~1990年3月
・1988年度
1988年4月~1989年3月
・1987年度
1987年4月~1988年3月
・1986年度
1986年4月~1987年3月
▲このページのTOPへ