経済社会研究所
  研究報告/レポート > 発表年別一覧 > 1991年度
  社会経済研究所 研究報告書一覧(発表年別)
報告書の入手方法
電力中央研究所報告の発表年別リストです。
SERCは社会経済研究所、HFCはヒューマンファクター研究センターから報告されたものです。
1991年度(1991年4月~1992年3月)
番号 研究機関 タイトル 主報告者/
発行日
頁数
(*)
Y90024 SERC ソフトウェア自動設計システムの開発(3)-要求詳細化システムRATEの開発- 二方 厚志
91/11/01
18
Y90015 SERC 発電プラントのエネルギー収支分析 内山 洋司
91/11/01
80
Y91004 SERC 自家発保有需要家向け料金のゲーム論的分析 浅野 浩志
91/10/01
24
Y90014 SERC わが国製造業のエネルギー代替に対する価格,非価格要因の影響分析 藤井 美文
91/10/01
28
Y91003 SERC 知識獲得支援システムKID-αの開発 篠原 靖志
91/09/01
24
Y91002 SERC 課徴金によるCO2抑制効果と経済的影響の分析 永田 豊
91/08/01
31
Y91001 SERC コージェネレーション設置需要家の季時別料金制に対する反応解析 浅野 浩志
91/07/01
35
Y90020 SERC 資産市場モデルと為替レートの決定 森川 浩一郎
91/06/01
34
Y90019 SERC プライス・キャップ規制の理論的側面 渡邉 尚史
91/06/01
41
Y90022 SERC 設備図面の自動認識(1)-単純な回路図面の認識- 中島 慶人
91/05/01
28
Y90023 SERC 本邦電気事業における設備投資行動の分析-エーベル型投資関数によるトービンのqおよび主観的割引率の推定 真殿 誠志
91/04/01
21
Y90018 SERC 都市公共照明の計画策定手順 井内 正直
91/04/01
41
Y90017 SERC プライス・キャップ規制の適用実態と問題点-主としてイギリス電気事業について- 矢島 正之
91/04/01
25
Y90013 SERC 電気事業におけるラムゼー料金の適用-自家発・コジェネとの競合下における効率的な料金の実証分析- 松川 勇
91/04/01
48
EY90003 SERC CRIEPI MULTISECTORAL MODEL OF JAPANESE ECONOMY 服部 恒明
91/04/01
25
注)頁数は白黒ページの数、(*)はカラーページの数です。
報告書の入手方法について

研究報告書・リーフレット
昭和55年以降に発行された研究報告書の詳細情報の検索をご利用いただけます。

「報告書全文」は平成9年分以降(報告書番号:(ローマ字)+(97~07)+(数字3桁)の報告書)を、「リーフレット」は平成11年10月分以降を掲載しております。

バックナンバー
・2014年度 2014年4月~2015年3月
・2013年度 2013年4月~2014年3月
・2012年度 2012年4月~2013年3月
・2011年度 2011年4月~2012年3月
・2010年度 2010年4月~2011年3月
・2009年度 2009年4月~2010年3月
・2008年度 2008年4月~2009年3月
・2007年度 2007年4月~2008年3月
・2006年度 2006年4月~2007年3月
・2005年度 2005年4月~2006年3月
・2004年度 2004年4月~2005年3月
・2003年度 2003年4月~2004年3月
・2002年度 2002年4月~2003年3月
・2001年度 2001年4月~2002年3月
・2000年度 2000年4月~2001年3月
・1999年度 1999年4月~2000年3月
・1998年度 1998年4月~1999年3月
・1997年度 1997年4月~1998年3月
・1996年度 1996年4月~1997年3月
・1995年度 1995年4月~1996年3月
・1994年度 1994年4月~1995年3月
・1993年度 1993年4月~1994年3月
・1992年度 1992年4月~1993年3月
・1991年度 1991年4月~1992年3月
・1990年度 1990年4月~1991年3月
・1989年度 1989年4月~1990年3月
・1988年度 1988年4月~1989年3月
・1987年度 1987年4月~1988年3月
・1986年度 1986年4月~1987年3月
▲このページのTOPへ